日语サ变カ变动词各类变形总结

一、基本概念

日语サ变动词基本词干为「する」,常见的如「勉強する」;カ变动词只有一个「来る(くる)」。

二、各类变换形式及特点

变换形式 变化规则 示例动词(サ变) 示例变化(サ变) 示例动词(カ变) 示例变化(カ变)
ます形

サ变动词:词干+「します」;

カ变动词:「来ます(きます)」

勉強する
学习
勉強します
学习(敬体)
来る(くる)
来ます(ます)
来(敬体)
運動する
运动
運動します
运动(敬体)
て形

サ变动词:词干+「して」;

カ变动词:「来て(きて)」

勉強する
学习
勉強して
学习了(表中顿、动作相继等)
来る(くる)
( ) て(て)
来了(表中顿、动作相继等)
運動する
运动
運動して
运动了(表中顿、动作相继等)
た形

サ变动词:词干+「した」;

カ变动词:「来た(きた)」

勉強する
学习
勉強した
学习了
来る(くる)
来た(た)
来了
運動する
运动
運動した
运动了
假定形

サ变动词:词干+「すれば」;

カ变动词:「来れば(くれば)」

勉強する
学习
勉強すれば
如果学习
来る(くる)
来れば(れば)
如果来
運動する
运动
運動すれば
如果运动
命令形

サ变动词:词干+「せよ」或「しろ」;

カ变动词:「来い(こい)」

勉強する
学习
勉強せよ / 勉強しろ
学习!(较生硬)/ 学习吧!(稍委婉)
来る(くる)
来い(い)
来!
運動する
运动
運動せよ / 運動しろ
运动!(较生硬)/ 运动吧!(稍委婉)
ない形

サ变动词:词干+「しない」;

カ变动词:「来ない(こない)」

勉強する
学习
勉強しない
不学习
来る(くる)
来ない(ない)
不来
運動する
运动
運動しない
不运动
意向形

サ变动词:词干+「しよう」;

カ变动词:「来よう(こよう)」

勉強する
学习
勉強しよう
想要学习
来る(くる)
来よう(よう)
想要来
運動する
运动
運動しよう
想要运动
可能形

サ变动词:词干+「できる」;

カ变动词:「来られる(こられる)」

勉強する
学习
勉強できる
能学习
来る(くる)
来られる(られる)
能来
運動する
运动
運動できる
能运动
被动形

サ变动词:词干+「される」;

カ变动词:「来られる(こられる)」

勉強する
学习
勉強される
被学习(如知识被学习等语境);被要求学习
来る(くる)
来られる(られる)
被叫来;被迎来
運動する
运动
運動される
被运动(较少用,可理解为被要求运动等)
使役形

サ变动词:词干+「させる」;

カ变动词:「来させる(こさせる)」

勉強する
学习
勉強させる
让(某人)学习
来る(くる)
来させる(させる)
让(某人)来
運動する
运动
運動させる
让(某人)运动
使役被动形

サ变动词:词干+「させられる」(口语常约音为「される」);

カ变动词:「来させられる(こさせられる)」(口语常约音为「こされる」)

勉強する
学习
勉強させられる(勉強される)
被迫学习;被要求学习
来る(くる)
来させられる(させられる)
被迫来;被要求来
運動する
运动
運動させられる(運動される)
被迫运动;被要求运动
最后修改: 2025年03月25日 星期二 00:14