N2文法
站点: | 青云学点 |
课程: | N2语法 |
图书: | N2文法 |
打印: | 访客用户 |
日期: | 2024年11月22日 星期五 03:17 |
目录
- 1. 〜あげく
- 2. 〜あまり(に)
- 3. あまりの〜に / あまりの〜で
- 4. 〜以上は
- 5. 〜一方で
- 6. 〜以来
- 7. 〜上で(~てから)
- 8. 〜上で(目的)
- 9. 〜上は
- 10. 〜得る / 〜得ない
- 11. 〜折に
- 12. 〜甲斐があって / 〜甲斐もなく
- 13. 〜限り(限界)
- 14. 〜限り(条件の範囲)
- 15. 〜がたい
- 16. 〜かと思うと / 〜かと思ったら
- 17. 〜か〜ないかのうちに
- 18. 〜かねない
- 19. 〜かねる
- 20. 〜かのようだ / 〜かのように
- 21. 〜からいうと / 〜からいって / 〜からいえば
- 22. 〜からして
- 23. 〜からすると / 〜からすれば
- 24. 〜からといって
- 25. 〜気味
- 26. 〜きり
- 27. くせに / くせして
- 28. 〜げ
- 29. 〜ことだ(助言・忠告)
- 30. 〜ことだし
- 31. 〜ことなく
- 32. 〜ことだろう / 〜ことか
- 33. 〜ことになると / 〜こととなると
- 34. 〜ことに(は)
- 35. 〜ざるを得ない
- 36. ~次第
- 37. 〜次第だ / 〜次第で
- 38. 〜末に
- 39. 〜ずじまい
- 40. 〜ずにはいられない / 〜ないではいられない
- 41. 〜そうにない / 〜そうもない
- 42. 〜だけあって / 〜だけのことはあって
- 43. 〜だけに
- 44. 〜だけまし
- 45. 〜たて
- 46. 〜たものではない
- 47. 〜っこない
- 48. 〜つつ(逆接)
- 49. 〜つつある
- 50. 〜っぽい
- 51. 〜てこのかた
- 52. 〜てでも
- 53. 〜てならない
- 54. 〜てはいられない
- 55. 〜てまで / 〜までして
- 56. 〜てみせる
- 57. 〜というものではない
- 58. 〜といった
- 59. 〜といったら
- 60. 〜とか(で)
- 61. 〜どころか
- 62. 〜ところだった
- 63. 〜どころではない / 〜どころじゃない
- 64. 〜として〜ない
- 65. 〜とともに(相互关系)
- 66. 〜となると / 〜となれば / 〜となったら
- 67. 〜とは(定义)
- 68. 〜に越したことはない
- 69. 〜にこたえて
- 70. 〜に際して
- 71. 〜に限って
- 72. 〜に相違ない
- 73. 〜にて
- 74. 〜のみならず
- 75. 〜っぱなし
- 76. 〜ぶる
- 77. 〜ないことには〜ない
- 78. 〜ないことはない / 〜ないこともない
- 79. 〜ないで済む / 〜ずに済む
- 80. 〜ないでもない / 〜ないものでもない
- 81. 〜ないとも限らない
- 82. 〜ながら(转折)
- 83. 〜なんて(惊讶)
- 84. 〜にあたって / 〜にあたり
- 85. 〜に応じて
- 86. 〜に限らず
- 87. 〜に限り
- 88. 〜に加えて
- 89. 〜先立って / 〜に先立ち
- 90. ~にしたら / ~にすれば / ~にしてみたら / ~にしてみれば
- 91. ~にしては
- 92. 〜にすぎない
- 93. 〜に沿って
- 94. 〜につき(理由)
- 95. 〜につけて
- 96. 〜にともなって
- 97. 〜にほかならない
- 98. 〜にもかかわらず
- 99. 〜に基づいて
- 100. 〜ぬ
- 101. 〜ぬきにして / 〜ぬきで
- 102. 〜ぬく
- 103. 〜の上で / 〜上の
- 104. 〜ことだから
- 105. 〜のもとで
- 106. 〜ばかりか
- 107. 〜ばかりだ
- 108. 〜ばかりに
- 109. 〜はさておき
- 110. 〜はともかく(として)
- 111. 〜ばまだしも / 〜ならまだしも
- 112. 〜はもとより・・・も
- 113. 〜反面
- 114. 〜まい
- 115. 〜まま(に)
- 116. 〜もかまわず
- 117. 〜もしない
- 118. 〜ものか / 〜ものですか
- 119. 〜ものがある
- 120. ~ものだ(感慨)
- 121. ~ものだ(忠告)
- 122. ~ものだ(忠告,义务)
- 123. 〜ものだから
- 124. ~ものなら
- 125. 〜ものの
- 126. 〜もの / 〜もん / 〜だもん
- 127. 〜やら〜やら
- 128. 〜ようとしている
- 129. 〜ようものなら
- 130. ~を契機に / ~を契機として
- 131. 〜を頼りに / 〜を頼り / 〜を頼りにして
- 132. 〜を問わず
- 133. 〜を除いて / 〜を除き / 〜を除けば
- 134. 〜をはじめ
- 135. ~をめぐって/をめぐり
- 136. 〜のだから / 〜んだから
1. 〜あげく
[日语语义]
"色々〜したけど、最終的に・・・。"
色々努力したが、結局ダメだったという残念な気持ちが含まれる。
[汉语语义]
“经过了一番...(努力,等待,烦恼,重复等),可结果却...”
包含了一种失望/遗憾的感觉,即经过所有的努力,还是没能实现。
[连接形式]
V(タ形) + あげく
Nの + あげく ※Nはする動詞のN
[例句]
1.彼は1時間も私たちを待たせたあげく、今日の打ち合わせは中止したいと言った。
After making us wait for an hour, he finally said he wanted to cancel today's meeting.
2.今日、店に来たお客さんは1時間も悩んだあげく、結局何も買わなかった。
The customer who came to the store today deliberated for an hour and ended up not buying anything in the end.
3.人気のラーメン店に2時間も並んだあげく、売り切れで食べられなかった。
After waiting in line for two hours at the popular ramen shop, we couldn't eat because it sold out.
4.彼と口ゲンカを繰り返したあげく、別れることになった。
After repeatedly arguing with him, we ended up breaking up.
5.彼と口ゲンカを繰り返したあげく、別れることになった。
After repeatedly arguing with him, we ended up breaking up.
6.散々道に迷ったあげく、また同じところに戻ってきてしまった。
After getting lost countless times, I ended up back in the same place.
7.寝坊してしまったので、髪もセットせず、タクシーを使って急いだあげく、結局面接に間に合わなかった。
I overslept, didn't even set my hair, rushed using a taxi, and ended up not making it to the interview on time.
8.一生懸命に走ったあげく、バスに乗り遅れてしまった。
After running hard, I missed the bus.
9.2匹のウサギを追いかけたあげく、1匹も捕まえることができなかった。
After chasing two rabbits, I couldn't catch either one.
2. 〜あまり(に)
[日语语义]
〜すぎて
程度がすごいことを表す。
[汉语语义]
“太...以至于...”
表达了一种极端的程度。
[连接形式]
V(普通形 - 肯定形) + あまり
イA(普通形 - 肯定形) + あまり
ナAな + あまり
Nの + あまり
[例句]
1.田舎に引っ越したばかりのころは、寂しさのあまり友達に毎日のように電話したものだ。
When I first moved to the countryside, I was so lonely that I called my friends almost every day.
2.緊張のあまり、上手にプレゼンテーションができなかった。
Due to nervousness, I couldn't present well.
3.綺麗なあまり、見惚れてしまった。
She was so beautiful that I couldn't help but stare.
4.大学の入学試験では考えすぎたあまり時間が足りず、最後まで解けなかった。
I overthought the questions on the university entrance exam and ran out of time, so I couldn't finish the entire test.
5.ジョンさんはJLPT N1に合格し、嬉しさのあまり泣いてしまった。
John passed the JLPT N1 exam, and he cried tears of joy.
6.急いでいたあまりに、大事な書類を家に忘れて来てしまった。
Because I was in a hurry, I forgot the important documents at home.
7.田中さんは残業しすぎたあまり、体を壊し入院することになった。
Due to working overtime excessively, Tanaka-san fell ill and had to be hospitalized.
8.彼女に振られた悲しみのあまり、食事も喉を通らない。
She was so heartbroken from being dumped that she couldn't even eat.
9.驚きのあまり、何も言葉が出てこなかった。
Due to the shock, no words came out.
10.母は一人暮らしの私を心配するあまり、毎日のように電話をかけてくる。
My mother worries about me living alone, so she calls me almost every day.
3. あまりの〜に / あまりの〜で
[日语语义]
とても〜すぎるので
程度がかなり高いので、〜という普通ではない結果になるという意味
[汉语语义]
“因为太...,所以...”
到了极致〜,导致不寻常或意想不到的结果。
[连接形式]
あまりの + Nに
あまりの + Nで
[例句]
1.あまりの面白さに、会場は終始笑いが絶えなかった。
The audience couldn't stop laughing throughout the performance because it was so hilarious.
2.あまりの暑さに、エアコンなしでは生活できない。
We can't live without air conditioning because it's so hot.
3.この仕事はあまりの大変さに、辞めてしまう人が多い。
Many people quit this job because of its overwhelming difficulty.
4.先輩はあまりの忙しさに、体を壊し入院することになった。
My senior broke down and was hospitalized due to extreme workload.
5.あまりの衝撃に、しばらく開いた口が塞がらなかった。
I was so shocked that my mouth stayed open for a while.
6.今、学生のテストの採点をしているのだが、あまりの酷さにめまいがしてしまった。
I'm grading student tests right now, but I felt dizzy because they were so bad.
7.あまりの恐怖で、声も出なかった。
I was so terrified that I couldn't even speak.
4. 〜以上は
[日语语义]
〜なのだから、当然・・・。
[汉语语义]
既然……,那自然……
[连接形式]
V(普通形) + 以上(は)
ナAである + 以上(は)
Nである + 以上(は)
[例句]
1.一度やると決めた以上、最後まで責任を持ってやらないと。
I plan to spend my summer vacation at my family's home.
2.会社を辞めると決めた以上、早く上司にその旨を伝えなければ。
Since you've decided to quit the company, you should inform your boss about it as soon as possible.
3.スタメンに選ばれた以上、絶対結果を残してみせるぜ。
Since I've been selected for the starting lineup, I'm determined to deliver results!
4.契約書にサインした以上、引き返すことはできない。
Once you've signed a contract, there's no turning back.
5.契約書にサインした以上、引き返すことはできない。
Once I've signed the contract, there's no turning back.
6.多数決で決まった以上、不満であったとしても文句は言えない。
Once a decision has been made by majority vote, you can't complain, even if you're not happy with it.
7.我々の秘密を知られた以上、生かしてはおけない。
Since our secret has been revealed, we can't let you live.
8.犯人がまだ誰かわからない以上、彼を責めるのはよくない。
Since we still don't know who the culprit is, it's not right to blame him.
9.この会社で働いている以上、会社のルールに従っていただきます。
As long as you work for this company, you must follow the company rules.
10.学生である以上、アルバイトではなく勉強が大事ですよ。
As a student, studying is more important than working a part-time job.
11.約束した以上、きちんと守ってくださいね。
Since you've made a promise, please make sure to keep it.
5. 〜一方で
[日语语义]
①Xは〜だが、Yは〜(対比)
②ある面では〜だが、別の面では〜(並列)
[汉语语义]
①X是~,但同时也是~(对比)
②X是~,而Y是~(并列)
[连接形式]
普通形 + 一方で
[例句]
一.对比
1.田舎暮らしに憧れる男性がいる一方で、都会の方がいいという男性もいる。
Some men long for a rural lifestyle, while others prefer living in the city.
2.海外旅行は非日常を体験できることから、楽しいと感じることが多い一方で、不安なこともある。
Overseas travel can be enjoyable because it offers a break from the routine, but at the same time, it can also be worrisome.
3.オンラインでの売り上げが上がる一方で、店舗での売り上げが落ちている。
While online sales are increasing, in-store sales are declining.
二.并列
1.トムさんは日本語が話せる一方で、中国語も話せる。
Tom can speak Japanese, and at the same time, he can also speak Chinese.
2.彼は俳優である一方で、歌手としても活躍している。
He is an actor, and at the same time, he is also active as a singer.
3.リコーという会社はカメラを製造する一方で、医療機器の開発にも力を入れている。
Ricoh manufactures cameras, and at the same time, the company is also focusing on developing medical devices.
4.彼はお金持ちである一方で、積極的にボランティアやチャリティーに参加する優しい人でもある。
He is wealthy, and at the same time, he is a kind person who actively participates in volunteer work and charity.
6. 〜以来
[日语语义]
〜してから、今までずっと。
[汉语语义]
...以来
自从...以来
[连接形式]
V(て形) + 以来
N + 以来
[注]
- 与“〜てから”的含义大致相同,但“〜て以来”表示从过去延续的事情,因此当后续动作只有一次时不使用它。
- 不适用于谈论最近发生的事情。
- 不适用于描述未来。
[例句]
一.动词
1.日本に来て以来、毎日家族にメールを送っている。
I've been sending emails to my family every day since I came to Japan.
2.学校を卒業して以来、田中さんとは一度も会っていません。
I haven't seen Mr. Tanaka since I graduated from school.
3.一人暮らしを始めて以来、ずっと外食が続いている。
I've been eating out all the time since I started living alone.
4.3年前に離婚して以来、ずっと独身です。
Since getting divorced three years ago, I have been single.
5.この会社は設立されて以来、毎年業績が伸びている。
Since this company was established, its performance has improved every year.
6.あの音楽を聞いて以来、私はずっと彼のファンです。
I've been his fan ever since I heard that music.
7.あの音楽を聞いて以来、私はずっと彼のファンです。
Since listening to that music, I have been a fan of his.
8.RADWIMPSのファンになって以来、毎年コンサートに行っています。
I've been going to their concerts every year ever since I became a fan of RADWIMPS.
9.離婚して以来、前の妻にも息子にも会っていない。
I haven't seen my ex-wife or son since we got divorced.
10.この「絶対に失敗しないプレゼンテーション」という本を読んで以来、プレゼンテーションが怖くなくなった。
I'm no longer afraid of giving presentations since I read this book called "Never Fail Presentations".
11.トムさんとは喧嘩して以来、遊ばなくなった。
I haven't hung out with Tom since we had an argument.
二.名词
1.入社以来、彼とは毎日のように相談し合っている。
Since I joined the company, I've been consulting with him almost every day.
2.この商品は、発売以来、多くのお客様に愛されてきました。
This product has been loved by many customers since its release.
3.あの店は開店以来、お客さんが絶えません。
That store has been bustling with customers since it opened.
4.大学に入学以来、生活のために毎日バイトしている。
Since entering university, I have been working part-time every day to make a living.
5.あの日以来、僕たちは口をきかなくなった。
We haven't spoken to each other since that day.
7. 〜上で(~てから)
[日语语义]
"まず〜してから"
単に「前件が起こる→後件が起こる」ではなく、前件は後件が起こるための前提条件であることを表す。
[汉语语义]
“在...基础上,再做...”
表示前一个事件不仅仅是后一个事件的跟随,而是后一个事件发生的先决条件。
[连接形式]
V(タ形) + 上で
N + の上で
[注]
后句只适用于连用意向类动词。
[例句]
一.动词上で
1.進学先は親と話し合った上で、決めます。
I will decide on the school I will attend after discussing it with my parents.
2.こちらの商品は、きちんと取扱説明書を読んだ上で、使用してください。
Please use this product after thoroughly reading the instruction manual.
3.実際に見た上で購入するかどうか考えます。
I will decide whether to purchase it after seeing it in person.
4.両親ともしっかり話し合った上で、留学することに決めました。
I decided to study abroad after thoroughly discussing it with my parents.
5.次の打ち合わせの日程ですが、スケジュールを確認した上でご連絡いたします。
Regarding the date of the next meeting, I will contact you after checking my schedule.
二.名词の上で
1.今回の企画は部内で何度も話し合いの上で、決めた内容でございます。
The plan for this project was decided upon after extensive discussions within the department.
2.参加費を事前にお支払いの上で、ご参加ください。
Please participate after paying the participation fee in advance.
3.契約内容をしっかりご確認の上で、サインをお願いします。
Please sign after thoroughly reviewing the contract details.
4.この製品を我が社で採用するかどうかは、部内で検討の上で、決定します。
Whether or not our company will adopt this product will be decided after deliberation within the department.
5.危険を承知の上で、彼は戦場へと足を運んだ。
Fully aware of the danger, he ventured into the battlefield.
8. 〜上で(目的)
[意味]
〜ために / 〜のに
[英訳]
在...(这件事)上,...
为了...
[接続]
V(辞書形) + 上で
Nの + 上で
[JLPT レベル]
1.外国人を採用する上で、私たちが見ているのは日本語能力だけではありません。。
When hiring foreigners , we look at more than just Japanese language ability.
2.今度の文化祭を成功させる上で必要なのはクラスの団結力だ。
What is needed to make the upcoming school festival a success is class unity.
3.言語を学習する上で大切なのは、インプットとアウトプットのバランスだ。
The important thing in learning a language is the balance between input and output.
4.海外旅行を楽しむ上で一番重要なことは、安全管理だろう。
The most important thing when enjoying overseas travel is safety management.
5.辞書は外国語を学ぶ上で欠かせない。
Dictionaries are essential when learning a foreign language.
6.ノートパソコンは仕事の上で欠かせない道具だ。
A laptop is an essential tool for work.
9. 〜上は
[日语语义]
〜なのだから、当然・・・。
[汉语语义]
既然...,那就必然...。
[连接形式]
V(辞書形 / タ形) + 上は
[注]
① 相当严厉的表达方式
②用于表示陷入绝境时的决心和准备。
[例句]
1.校長が来年から教科書を変更すると決断した上は、私たち教師は指示に従いやるしかない。
Since the principal has decided to change the textbooks from next year, as teachers, we have no choice but to follow the instructions.
2.留学すると決心した上は、必ず成果を出して見せる。
Upon deciding to study abroad, I am determined to show results without fail.
3.国を離れ日本に住む上は、十分な覚悟が必要である。
Upon leaving the country to live in Japan, adequate preparation is necessary.
4.秘密を知られた上は、生かしてはおけない。
Once my secret has been revealed, I cannot let you live.
5.プロジェクトリーダーに選ばれた上は、必ず成功させてみせる。
Having been chosen as the project leader, I am determined to ensure its success.
10. 〜得る / 〜得ない
[日语语义]
〜できる / 〜できない
[汉语语义]
能... / 不能...
[连接形式]
V(ます形)ます + 得る / 得ない
[注]
①并非表示「源于能力上的能或不能」。
×トムさんは少しだけ漢字を読み得る。
②肯定时的「得る」有「える」和「うる」两种读法,否定时的「得ない」只有「えない」一种读法。
[例句]
1.日頃から気をつけていても、事故は起こり得るものだ。
Even if you are careful every day, accidents can happen.
2.地震はいつ起こるか予想し得ないから、事前に家族との連絡方法や避難場所などを決めておいた方がいいでしょう。
Since earthquakes cannot be predicted, it’s best to decide on communication methods and evacuation locations with your family in advance.
3.学校一の成績を誇るジョンさんがJLPT N1に合格しなかったなんて、あり得ないよ。
It’s unbelievable that John, the top student in the school, didn’t pass the JLPT N1.
4.結婚しているのに、浮気するなんてあり得ないよ。
It's unacceptable to cheat on someone when you're already married.
5.考え得る原因は全て考えので、これ以上の原因究明は不可能と言っていいだろう。
Since all possible causes have been considered, it is safe to say that further investigation into the cause is impossible.
6.長所は時に短所になり得る。
Strengths can sometimes become weaknesses.
7.毎年出生率は下がっているし、経済もよくないし、今後もこのような状況が続くのであれば経済破綻もあり得るかもしれない。
The birth rate is declining every year, the economy is not doing well, and if this situation continues, economic collapse could be a possibility.
8.地震がいつ来るかなんて、予測し得ないことだ。
When an earthquake will occur is unpredictable.
9.検証作業は、起こり得る全てのテストパターンに基づいて実施します。
The verification process will be conducted based on all possible test patterns.
10.タバコの吸いすぎや、お酒の飲み過ぎは病気の原因になり得ます。
Excessive smoking and drinking can cause diseases.
11.どんな人だって、失敗することはあり得ます。
Everyone makes mistakes at some point."
12.今の気持ちは言葉で言い表し得ない。
I cannot express in words how I feel right now.
11. 〜折に
[日语语义]
〜ときに / 〜の機会に
[汉语语义]
当...时
[连接形式]
V(辞書形 / タ形)+ 折りに
Nの + 折り
[注]
①「〜ときに」よりも丁寧な表現。
② マイナスのことにはあまり使われない。
③「折りに触れて」や「折りを見て」といった定型文句がある。
① 比“〜ときに”更礼貌的表达方式。
② 不常用于消极情况。
③ 有“折りに触れて”或“折りを見て”等固定短语。
[例句]
1.次にお会いした折に、また詳しくお話いたします。
We will talk about it in detail when we meet again.
2.中国へ旅行に行った折に、偶然昔の生徒に会った。
When I traveled to China, I happened to meet an old student of mine.
3.先生、私の国へいらっしゃる折には、ご連絡ください。
Teacher, Please contact me when you come to my country.
4.今後の方針については、次回の会議の折に詳しくご説明いたします。
I will explain the future policy in detail at the next meeting.
5.東京出張の折に、大学時代の友人に会った。
When I went on a business trip to Tokyo, I met a college friend.
6.先生の家にお伺いする折に、本をお返しします。
I'll return the book to you when I visit your house.
7.お忙しい折にお邪魔して、申し訳ございませんでした。
I am sorry to have disturbed you during your busy time.
8.次回、お目にかかった折に、旅行の話を聞かせてくださいね。
Please tell me about your trip the next time I see you.
9.お寺へ行った折に、おみくじを引きました。
When I went to the temple, I drew a fortune slip.
12. 〜甲斐があって / 〜甲斐もなく
[日语语义]
①〜の効果があって / 〜のおかげで
②〜の価値があって
大変だった、辛かったが〜したことで効果や成果が得られて、いい結果になったと言いたい時に使う。
[汉语语义]
①“感谢.../由于……的影响”
②“值得...”,...没有白费
人们常说,虽然事情很困难,很有挑战性,但付出的努力得到了回报,并取得了好的结果。
[连接形式]
V(辞書形 / タ形) + かいがあって
V(ます形)ます + がいがある
Nの + あげく ※Nはする動詞のN
[注]
①说话时「〜かいがあって」的「が」习惯性省略。
②否定形式的「〜かいがなく」也会习惯性收成「〜かいもなく」。
[例句]
一.肯定句
1.毎日シャドーイングをしたかいがあって、発音が上手になった。
Thanks to shadowing every day, my pronunciation has improved.
2.毎日鏡の前で練習したかいがあって、プレゼンは大成功だった。
Thanks to practicing in front of the mirror every day, the presentation was a great success.
3.2時間も並んだかいがあって、日本一美味しいと評判の高いラーメンを食べることができた。
Thanks to waiting in line for two hours, I was able to eat the ramen reputed to be the best in Japan.
4.20kgもダイエットに成功したのだから、高いお金を払ったかいがあったと思う。
Since I succeeded in losing 20 kg, I think the expensive price I paid was worth it.
5.苦労したかいがあって、第一志望の大学に合格できた。
Thanks to my hard work, I was able to get into my first-choice university.
6.彼はいつも面白い反応をしてくれるので、イジリがいがある。
He always gives funny reactions, so it's worth teasing him.
7.ジェシカさんは真面目だし、予習・復習をきちんとしてくるから教えがいがある。
Jessica is diligent and always does her prep and review properly, so it's rewarding to teach her.
8.今の仕事は忙しいが、やりがいがある。
My current job is busy, but it's worth doing.
二.否定句
1.努力のかいもなく、N1の試験に合格できなかった。
Despite my efforts, I couldn't pass the N1 exam.
2.遠くから時間とお金をかけて来たかいもなく、店は閉まっていて名物料理が食べられなかった。
Despite spending time and money to come from afar, the restaurant was closed, and I couldn't eat the famous dish.
3.父は手術のかいもなく、亡くなってしまった。
Despite the surgery, my father passed away.
4.夜11時まで残業したかいもなく、納期を守れず謝ることになった。
Despite working overtime until 11 PM, I couldn't meet the deadline and had to apologize.
13. 〜限り(限界)
[日语语义]
〜の限界まで / できるところのギリギリまで
[汉语语义]
...的极限
尽可能地
[连接形式]
V(辞書形) + かぎり
Nの + かぎり
[例句]
1.できる限りのことはしたので、たとえ失敗したとしても後悔はない。
I've done everything I could, so I have no regrets even if I fail.
2.エル・ニドというフィリピンの島は見渡す限り美しい青い海が広がっていて私のお気に入りの島です。
El Nido, an island in the Philippines, is my favorite place because it has an endless expanse of beautiful blue sea.
3.さぁ、そろそろ時間だ。力の限り戦ってこい。
Alright, it's almost time. Go out there and fight with all your might!
4.会社員になったら遊ぶ時間がなくなるから、その前にできる限り遊んでおいたほうだいいよ。
Once you become a company employee, you won't have time to play, so you should have as much fun as possible before that.
5.日が暮れる前に、行ける限りのところまで行きたい。
I want to go as far as possible before the sun sets.
14. 〜限り(条件の範囲)
[日语语义]
~する間はずっと / ~の状態が続く間はずっと
[汉语语义]
“当做..."
”只要...持续”
[连接形式]
普通形の現在形 + 限り
[例句]
1.私はSEである限り、いつまでも最新の技術を勉強し続けなければならない。
As long as I am a software engineer, I must continue studying the latest technologies indefinitely.
2.体が動く限りは80歳になっても、90歳になっても何かビジネスをしたいと考えています。
As long as I am physically able, I want to continue doing some kind of business even when I am 80 or 90 years old.
3.田舎に住んでいる限り、できる仕事はあまり多くない。
As long as I live in the countryside, there are not many jobs available.
15. 〜がたい
[日语语义]
〜するのが難しい。
「能力的にできない」ということには使わない。
[汉语语义]
“难以...”
*不用于表示由于缺乏能力而无法完成某事。
[动词搭配]
信じる、許す、理解する、受け入れる、想像する等词汇
[连接形式]
Vます+ がたい
[例句]
1.彼はいつも嘘ばかりつくので、今回の話も本当かどうか信じがたい。
He's always lying, so it's hard to believe this story is true.
2.まさか、彼女があの事故から奇跡的に生き延びた何て信じがたい話だ。
It's hard to believe that she miraculously survived the accident.
3.20代の男性がナイフで女性を刺したそうです。本当に許しがたい行為だ。
I heard that a man in his twenties stabbed a woman with a knife. It's really inexcusable.
4.彼はいつも怖い顔をしているし、静かだし、近寄りがたいよ。
He always looks scary, he's quiet, and he's hard to get close to.
5.大勢の人の前で馬鹿にされて、耐えがたい屈辱を味わった。
I was made a fool of in front of many people and suffered unbearable humiliation.
16. 〜かと思うと / 〜かと思ったら
[日语语义]
〜すると、すぐに
前の事象が起こった直後に、後の事象が起こる。
[汉语语义]
“一...,紧接着就...”
后续事件紧接在前一事件之后发生。
[连接形式]
V(タ形) + かと思うと
[注]
① 包含说话者的惊讶或意外的感觉。
② 不能用于自己的行为。
③ 后面不包含命令、否定性陈述和意愿表达。
[例句]
1.空がピカッと光ったかと思うと、大きな雷の音が鳴った。
Just as the sky flashed brightly, a loud clap of thunder followed.
2.空が急に暗くなってきたかと思うと、雨が降ってきた。
The sky suddenly started to darken, and then it began to rain.
3.ようやく泣き止んだかと思ったら、また泣き出した。
Just when I thought she had finally stopped crying, she started crying again.
4.キムさんはトイレから帰ってきたかと思うと、またトイレへ向かった。
Just as I thought Mr. Kim had returned from the restroom, he headed back in again.
5.息子が帰って来たかと思うと、すぐに家を出ていった。
Just when I thought my son had come home, he left again right away.
6.電車が動き出したかと思ったら、また止まった。
Just when I thought the stalled train had started moving, it stopped again right away.
7.さっきまでニコニコしていたかと思ったら、突然怒り出すし、本当に彼は気分がよく変わるなあ。
He was smiling just a moment ago, and now suddenly he's angry. He really changes moods quickly.
17. 〜か〜ないかのうちに
[日语语义]
"~するのとほぼ同時に"
前の事象が起こる直前で、後ろの事象が起こることを表す。
[汉语语义]
“刚...没...的时候”
这句话表示后续事件发生在前一个事件之前或同时发生。
[连接形式]
V(辞書形 / タ形) + か + V(ナイ形) + かのうちに
※Vは同じ動詞
[注]
用于与实际事件相关时,它不跟在意愿、请求、否定或命令的表达之后。
[例句]
1.会社に着くか着かないかのうちに雨が降り出しました。
It started raining as soon as I arrived at the company.
2.電車が駅に着くか着かないかのうちに、たくさんの人が降りる準備をした。
As soon as the train approached the station, many people started preparing to get off.
3.映画が終わるか終わらないかのうちに、観客は席を立った。
The audience stood up as soon as the movie ended.
4.息子はベッドに入るか入らないかのうちに寝てしまった。
My son fell asleep as soon as he lay down in bed.
[相似文法]
~たとたん(N3)
~が早いか(N1)
~や否や(~やいなや)(N1)
18. 〜かねない
[日语语义]
"〜してしまうかもしれない / 〜という悪い結果になる可能性がある"
ある原因から悪い結果になる可能性がある。
[汉语语义]
“可能会...(不好的结果)”
表示某种原因可能导致不利的结果。
[连接形式]
V(ます形)ます + かねない
[例句]
1.こんなに暑いと熱中症になりかねないよ。
If it's this hot, we might end up with heatstroke.
2.この状況が続くようであれば、会社は倒産しかねませんよ。
If this situation continues, the company could go bankrupt.
3.そんな運転の仕方では、事故を起こしかねないよ。
Driving like that could lead to an accident.
4.最近のマスコミの過剰な報道は、無関係な人を傷つけかねない。
The recent excessive media coverage could hurt innocent people.
5.健康的な生活を送らないと、体調を崩しかねません。
If you don't lead a healthy lifestyle, you might end up in poor health.
6.あいつは信用できないから、秘密を漏らしかねない。
He's untrustworthy, so he might leak the secret.
7.誤解を招きかねない表現だから、まだ教えるのはよそう。
Let's not teach it yet because it's an expression that could be misunderstood.
8.普通の人ならやらないだろうけど、あの人ならやりかねない。
An ordinary person wouldn't do it, but he might."
9.このまま放置しておくと、大問題に発展しかねない。
If we leave it like this, it could turn into a big problem.
10.そんな状態で運転するなんて、大きな事故につながりかねないよ。
Driving in such a condition could lead to a serious accident.
11.毎日ファストフードばっかり食べてると、病気になりかねないよ。
If you eat nothing but fast food every day, you could end up with health problems.
12.プログラミングの勉強のためにスクールに通うのはいいけど、通う前に基本的なことを本で学習しておかないと挫折しかねないよ。
It's good to attend a school to learn programming, but if you don't study the basics in a book beforehand, you might give up.
13.最近の若者は、忍耐力がなさすぎる。ちょっと怒っただけで「もう会社辞めます」と言い出しかねないし、どう接していいのかわからない。
Young people nowadays lack patience. They might say, "I'm quitting the company" just because you scold them a little, and I don't know how to deal with them.
[相似文法]
おそれがある(N3)
19. 〜かねる
[日语语义]
"〜できない"
不可能を表し、硬い表現なのでビジネスで使われる場合が多い。
「かねる」は「~しようとしてもできない」、「〜するのが難しくできない」という気持ちが含まれており、婉曲的に断るときに使われる。
[汉语语义]
“不能...”
“无法...”
正式语气,经常在商业环境中使用。
“かねる”表达无法做某事或发现很难做某事的感觉,用于礼貌地拒绝或表示无法做某事。
[连接形式]
V(ます形)ます + かねる
[例句]
1.私は責任者ではございませんので、その質問にはお答えしかねます。
I am not in charge, so I cannot answer that question.
2.B社の提案ですが、私個人としては賛成致しかねます。
Regarding Company B's proposal, I personally cannot agree to it.
3.自分の希望する大学と親の希望する大学が違うので、どの大学を受験するか決めかねている。
Since his preferred university differs from his parents' choice, he is struggling to decide which one to apply for.
4.あまりにも日本語ができないジョンさんに見かねた校長は彼をもう一度、初級から勉強させることにした。
Seeing John's lack of Japanese proficiency, the principal decided to have him start from the beginner level again.
5.仕事の忙しさに耐えかねた彼は半年も経たないうちに会社を辞めてしまった。
Unable to endure the busyness of work, he quit the company within less than six months.
6.上司の提案に納得しかねる部分があったが、我々は受け入れざるを得なかった。
While there were parts of the boss's proposal that we couldn't fully agree with, we had no choice but to accept it.
[错误例句]
❌ 私は中国語を話かねます。
❌ 人は空を飛びかねます。
像上两句一样,因能力不足不能做...的时候,不可以使用“~かねる。
20. 〜かのようだ / 〜かのように
[日语语义]
"〜ように見える / 〜ように感じる"
実際にはそうではないが〜のように見えたり感じたりすると言いたい時に使う。
[汉语语义]
“似乎/感觉像”
当你想说某事似乎或感觉像...的时候(即使实际上并非如此)时使用。
[连接形式]
V(普通形)+ かのようだ
イA(普通形)+ かのようだ
ナA(普通形)+ かのようだ
N(普通形)+ かのようだ
※ナ形容词现在时肯定语义时:「ナAである + かのようだ」
※N现在时肯定语义时:「N + かのようだ / Nである + かのようだ」
[注]
如果后面接名词,则变为“〜かのようなN”。
[例句]
1.3月なのにまた、寒くなりましたね。まるで真冬に戻ったかのようですね。
Even though it's March, it has gotten cold again. It's as if we have returned to midwinter.
2.妻は付き合って初めてあげたネックレスを10年経った今でも、宝物かのように大切にしている。
My wife still treasures the necklace I gave her when we first started dating ten years ago as if it were a precious treasure.
3.彼はまるで全てを知っているかのように話しているが、全て彼の想像にすぎない。
He talks as if he knows everything, but it's all just his imagination.
4.彼は今日初めて会うのに、前に何度も会ったことがあるかのような態度で話してくる。
Even though it's the first time we're meeting today, he talks to me as if we've met many times before.
5.Instagramでたくさんの人にフォロワーされると、まるで有名人にでもなったかのようだ。
When I get a lot of followers on Instagram, it feels as if I have become a celebrity.
6.彼女は辛い出来事があったにもかかわらず、何事もなかったかのように明るく振舞っていた。
Despite having gone through a tough experience, she behaved cheerfully as if nothing had happened.
21. 〜からいうと / 〜からいって / 〜からいえば
[日语语义]
〜を考えると / 〜から判断すると
[汉语语义]
从...来看
[连接形式]
N + からいうと
[例句]
1.筆記試験の点からいうと、トムさんの方がジョンさんよりも上だが、会話はジョンさんの方が上手だ。
Judging from the written exam scores, Tom is higher than John, but John is better at conversation.
2.模擬試験の結果からいうと、ジョンさんはN1に合格できるだろう。
Based on the mock exam results, John should be able to pass the N1 level.
3.ワンさんの性格からいうと、無断で欠席するはずがないですが。何かあったのだろうか。
Considering Wang's personality, there's no way he would be absent without permission. I wonder if something happened.
4.
A:今度の試合、4番は誰がいいと思う?
B:実力からいって、木村さんがいいと思います。
B:从能力上来说,我认为木村会不错。
A: Who do you think should be number 4 in the upcoming game?
B: Based on ability, I think Kimura would be good.
5.
A:夏休みにフィリピンへ英語留学しようと思ってるんだけどどう思う。
B:いいと思うよ。でも、僕の経験からいうと、留学前に基本的な文法や単語は復習しておいたほうがいいよ。
B:我认为这是一个好主意,但是根据我的经验,最好在出国留学之前复习一下基本语法和词汇。
A: I'm thinking of studying English in the Philippines during summer vacation. What do you think? B: I think it's a good idea. However, based on my experience, it's better to review basic grammar and vocabulary before studying abroad.
22. 〜からして
[日语语义]
①1つの例を出して、その例が~なのだから、他も~であると言いたい時に使う。
②〜から判断して
[汉语语义]
① 用于举出一个例子并断言:既然该例子是...,则其他例子也是...。
② 从...判断。
[连接形式]
N + からして
[注]
负面评价时常用。
[例句]
1.この家は玄関からして立派だ。きっと、お金持ちが住んでいるんだろう。
This house is impressive from the entrance. I'm sure wealthy people live here.
2.この本はタイトルからしてつまらなさそうだ。
This book seems boring just from the title.
3.彼は言葉遣いからして生意気だ。
He seems cheeky just from his manner of speaking.
4.新しい先生は顔つきからして怖そうだ。
The new teacher looks scary just from their expression.
23. 〜からすると / 〜からすれば
[日语语义]
〜の立場で考えると
[汉语语义]
从立场来看~
从...判断
[连接形式]
N + からすると
[例句]
1.ネイティブの日本人からすると、トムさんの日本語はまだまだです。
Tom's Japanese is not good enough from the standpoint of a native Japanese speaker.
2.ラーメンを食べるときにに音を出す習慣は外国人からすると、考えられないことだそうです。
The custom of making a noise when eating ramen is unthinkable from the standpoint of foreigners.
3.あの服装からすると、彼はおそらくデザイナーでしょう。
He's probably a designer, judging by his clothes.
4.今度のJLPTですが、今の皆さんの実力からすると問題なく合格できるでしょう。
I'm sure you can pass the upcoming JLPT without any problem, given your current abilities.
5.お金の持ちのトムさんを羨む人が多いですが、私からすると最低限生活できるお金があれば幸せなので、何とも思いません。
There are many people who envy Tom who has a lot of money, but from my point of view, I'm happy as long as I have enough money to live on, so I don't think anything of it.
6.フィリピンでトイレットペーパーが流せないなんて、日本人からすると信じられないことかもしれない。
It may be hard for Japanese people to believe that toilet paper cannot be flushed in the Philippines.
24. 〜からといって
[日语语义]
たとえ〜という理由があっても
[汉语语义]
只是因为...,(并不意味着...)
[连接形式]
普通形 + からといって
[注]
句末常为否定表达,如“〜とは限らない”、“〜わけではない”和“〜とはいえない”等。
[例句]
1.海外に住んだからといって、英語がペラペラになるとは限らない。
Just because you lived abroad doesn't mean you become fluent in English.
2.10年以上車を運転しているからといって、事故を起こさないとは限らない。
Just because you've been driving for over ten years doesn't mean you won't have an accident.
3.大企業に入社できたからといって、幸せになれるとは限らない。
Just because you got into a big company doesn't mean you'll be happy
4.N1を持っているからといって、上手に話せるとは限らない。
Just because you passed JLPT N1 doesn't mean you can speak Japanese well.
5.N1に1回で合格できなかったからといって、そんなに落ち込む必要はないよ。私なんて3回目でやっと受かったんだから。
Just because you didn't pass N1 on the first try doesn't mean you should be so discouraged. I only passed on my third attempt.
6.いつも行列だからといって、美味しいとは限らない。
Just because there's always a line doesn't mean it's delicious.
7.話題の映画だからといって、おもしろいとは限らない。
Just because it's a popular movie doesn't mean it's interesting.
8.お金持ちだからといって、幸せだとは限らない。
Just because someone is rich doesn't mean they're happy.
9.日本人だからといって、正しく敬語を使えるとは限らない。
Just because someone is Japanese doesn't mean they can use honorifics correctly.
10.有名大学を出たからといって、必ずしも頭が良いとは言えない。
Just because they graduated from a famous university doesn't necessarily mean they are smart.
11.若いからといって、仕事ができないとは限らない。
Just because someone is young doesn't necessarily mean they lack the skills or abilities to do the job.
12.暑いからといって、毎日クーラーが効きすぎた部屋の中にいると健康によくないよ。
Even though it's hot, staying in a room with the air conditioner on too much every day isn't good for your health.
13.野菜が嫌いだからといって、食べないのはよくないよ。
Just because you don't like vegetables doesn't mean it's okay not to eat them.
14.間違えるのが怖いからといって、授業中に何も話さないのはよくないよ。
Just because you're afraid of making mistakes doesn't mean it's okay to say nothing during class.
25. 〜気味
[日语语义]
"いつもと違って、少し〜の感じがする"
ネガティブな言葉として使われる。
[汉语语义]
“有点...的感觉”
常用语消极语境
[连接形式]
V(ます形)ます + 気味
N + 気味
[例句]
一.动词+気味
1.最近、ナタポンさんは疲れ気味で、授業中によく居眠りをしています。
Recently, Natapon has been feeling tired and often falls asleep in class.
2.ちょっと遅れ気味なので、補習授業を行いましょう。
Since we are a bit behind, let's have a supplementary class.
3.社会人になってから、全然運動しなくなったので、最近太り気味だよ。
Since becoming a working adult, I haven't exercised at all, so I've been gaining weight recently.
4.1年前は大人気だった彼女の人気も、最近では下がり気味だね。
Her popularity, which was huge a year ago, has been declining recently.
二.名词+気味
1.ちょっと風邪気味なので、早めに帰らせていただけませんか。
I'm feeling like I'm coming down with a cold, so could I leave early?
2.トムさんは発表する時、ちょっと緊張気味だった。
Tom seemed a bit nervous when he was presenting.
3.最近ちょっと貧血気味で、立つとめまいがするんです。
Recently, I've been feeling a bit anemic and get dizzy when I stand up.
4.先生、最近下痢気味なんですが、どうしたらいいですか。
Teacher, I've been having a bit of diarrhea recently, what should I do?
[相似文法]
~がち(N3)
~っぽい(N2)
26. 〜きり
[日语语义]
"〜してから、そのままずっと"
ある行為が行われてから、その後繰り返されていないことを表す。
[汉语语义]
“自...之后,在没有...”
表示某个动作结束后,此后就再没有重复过。
[连接形式]
V(た形) + きり
[例句]
1.息子は今日、出かけたきり、夜になっても帰ってこないのでとても心配です。
My son went out today and hasn't come back even though it's night, so I'm very worried.
2.彼女とは別れたきり、一度も会っていない。
I haven't seen her once since we broke up.
3.田中さんは5年前にマレーシアへ行ったきり、そのままマレーシアに定住してしまった。
Mr. Tanaka went to Malaysia five years ago and ended up settling there permanently.
4.ジョンさんは30分前にトイレに入ったきり、全然出てきません。
John went to the restroom 30 minutes ago and hasn't come out at all.
5.5年前に海外旅行をしたきり、一度も海外へ行っていない。
I haven't traveled abroad since I went on an overseas trip five years ago.
6.鈴木さんと昨日、電話したきり会っていない。
I haven't met with Mr. Suzuki since we talked on the phone yesterday.
7.昨日の夜ご飯を食べたきり、今日は何も食べていない。
I haven't eaten anything today since last night's dinner.
8.父は病気で寝たきりになってしまった。
My father has been bedridden due to illness.
9.大学時代のクラスメイトとは卒業したきり会っていない。
I haven't seen my college classmates since we graduated.
[相似文法]
~まま(N4)
~~っぱなし(N2)
27. くせに / くせして
[日语语义]
〜という立場・身分なのに
・逆接を表す「〜のに」と似た表現だが、「〜のに」には不満の気持ちが含まれている。
・「〜くせに」は相手を侮辱したり、非難する時にも使われる。
・「くせして」はくだけた会話で使う。
・「本当は嬉しいくせに」のように相手をからかう時にも使われる。
[汉语语义]
“尽管...”
“别看...”
“都...了,还...”
- 虽然与表达对比的“〜のに”相似,但“〜のに”包含不满的感觉。
- ``〜くせに''也用于侮辱或侮辱时批评某人。
- “くせして”常用语比较随意的对话。
- 也可以用在取笑别人时使用,例如“本当はうれしいくせに”。
[连接形式]
V(辞書形) + くせに
ナAな + くせに
Nの + くせに
[注]
- 不可用于个人用途。 (主语是自己以外的事物)
- 用于消极的事物。
- 只限用于人。
[例句]
1.あいつ男のくせに、よく泣くよなぁ。
Even though he's a man, he cries a lot, doesn't he?
2.彼女がいるくせに、何で他の女と遊ぶんだよ。
Even though he has a girlfriend, why does he hang out with other girls?
3.彼は何もしないくせに、いつも口だけは達者なんだよな。
Even though he does nothing, he always talks big.
4.自分では何もできないくせに、人の悪口ばかり言うのは良くないよ。
Even though you can't do anything yourself, it's not good to just badmouth others.
5.あいつ、たくさん勉強したくせに、いつも「勉強してない」と嘘をついて高得点をとるんだよなぁ。
Even though he studied a lot, he always lies and says he didn't study, and then scores high.
6.斎藤さんは日本人のくせに、日本語が変なんだよな。
Even though Saito-san is Japanese, his Japanese is weird.
7.彼はお金をたくさん持っているくせに、一度だっておごってくれたことがない。
Even though he has a lot of money, he has never treated us once.
8.彼女は1年前からダイエットしていると言っていたくせに、何一つ変わってないよ。
Even though she said she's been dieting for a year, nothing has changed.
9.彼は料理ができないくせに、私の作る料理にいつも厳しい。
Even though he can't cook, he's always critical of my cooking.
10.山下さんは貧しいくせに、いつもブランドの物を身につけてお金があるふりをする。
Even though Yamashita-san is poor, he always wears brand-name items and pretends he has money.
11.男のくせに泣くなんて、みっともないよ。
It's shameful for a man to cry.
12.もう嘘はつかないって言ったくせに。何回目よ!
You said you wouldn't lie anymore. How many times is this now!
13.のび太のくせに生意気だぞ!
You're too cocky to be Noby.
[相似语法]
~のに(N4)
28. 〜げ
[日语语义]
"〜そうだ / 〜そうな様子だ"
人の気持ちを表す言葉について、「そのような様子である」と言いたい時に使われる。
目上の人の様子をいう時にはあまり使わない。
[汉语语义]
“…(人)看起来透着...的感觉”
这个表达方式用来形容某人的感受,表示“看起来像那样”。
这通常不用来描述上级的举止。
[连接形式]
イAい + げ
ナAだ + げ
1.彼の表情は少し、悲しげだった。
His expression looked a little sad.
2.彼女は寂しげに、一人で公園のベンチで座っていた。
She was sitting alone on a park bench, looking lonely.
3.彼は得意げな顔で、みんなにテストの結果を見せた。
He showed everyone his test results with a proud look on his face.
4.トムさんは国のニュースを見て、少し不安げだった。
Tom looked a bit anxious while watching the news about his country.
5.彼はいつも自信なさげに答える。
He always answers with a lack of confidence.
6.怪しげな人が家の回りをウロウロしている。
A suspicious-looking person is loitering around the house.
7.彼は何か言いたげな様子だったが、何も言わずに部屋を出て行った。
He seemed like he wanted to say something, but he left the room without saying anything.
8.向こうでみんなが楽しげに、何か話している。
Over there, everyone is talking happily about something.
9.もう、こんな事で腹を立てるなんて、大人げないよ。
It's really immature to get upset over something like this.
10.会議のあと、彼はいかにも不満ありげな表情を浮かべた。
After the meeting, he had a clearly dissatisfied look on his face.
[与“そうだ”的区别]
如果“~そうだ”与表达某人感情的词相连,则可以互换使用,否则不能使用。
⭕️ そのケーキおいしそうですね。
❌ そのケーキおいしげですね。
[相似文法]
~そうです(様態)(N4)
29. 〜ことだ(助言・忠告)
[日语语义]
〜しなさい / 〜したほうがいい
〜するな / 〜しないほうがいい
助言や忠告をする時に使う表現。
[汉语语义]
“(如果...的话)那就应该...(最好...)”
给出建议或警告时使用的表达方式。
[连接形式]
V(辞書形 / ナイ形) + ことだ
[注]
不能用于年长者或者上司
[例句]
1.日本語が上手になりたかったら、毎日話すことだ。
If you want to improve your Japanese, you should speak it every day.
2.悔しかったら、もっと強くなることだね。
If you're feeling regretful, you should become stronger.
3.痩せたかったら、間食をやめることだ。
If you want to lose weight, you should stop snacking.
4.壊れて困るのなら、最初から持ってこないことだね。
If you're worried about it breaking, you shouldn't bring it in the first place.
5.壊れて困るのなら、最初から持ってこないことだね。
If you're worried about it breaking, you shouldn't bring it from the start.
6.健康が心配なら、もっと野菜を食べることだね。
If you're concerned about your health, eat more vegetables.
30. 〜ことだし
[日语语义]
"〜ので / 〜から"
軽い理由を表す言い方。
[汉语语义]
既然...,(那就...)
[连接形式]
V(普通形)+ことだし
ナA(普通形)+ことだし
Nの+ことだし
[例句]
1.せっかく海外にいることだし、日本食じゃないものを食べようよ。
Since we're abroad, let's eat something other than Japanese food.
2.天気もいいことだし、今日は外で遊ぼうよ。
Since the weather is nice, let's play outside today.
3.試験も終わったことだし、今からカラオケいかない?
Since the exam is over, how about we go to karaoke now?
4.雨も止んだことだし、そろそろ帰るか。
Since the rain has stopped, let's head home.
31. 〜ことなく
[日语语义]
〜ないで
硬い表現なので、日常的なことに使うと違和感のある文になる場合がある。
(例)私はコーヒーを飲むとき、砂糖を入れることなく飲みます。
[汉语语义]
“在不...状况之下,...”
这是一个正式的表达方式,因此在日常情况下使用它可能会感到尴尬。
[连接形式]
V(辞書形)+ことなく
[例句]
1.プロジェクトの進捗が遅れているので、休日も休むことなく働いている。
Since the project is behind schedule, I am working without taking a break, even on holidays.
2.同僚は同期にも相談することなく会社を辞めてしまった。
A colleague quit the company without consulting even with peers.
3.ロウソクの火は消えることなく、朝までついていた。
The candle's flame stayed lit until morning without going out.
4.納期が近いので、土日も休むことなく働いています。
With the deadline approaching, I am working without a break, even on weekends.
5.納期が近いので、土日も休むことなく働いています。
With the deadline approaching, I am working without a break, even on weekends.
6.彼は最後まであきらめることなく、頑張った。
He persevered and never gave up until the very end.
7.夫は私に相談することなく、勝手に保険の契約をした。
My husband signed up for an insurance policy without consulting me.
8.この時計は10年止まることなく、動き続けている。
This clock has been running continuously for ten years without stopping.
9.他の会社から今の給料より高い金額でオファーが来たので、迷うことなく会社を辞めた。
I received an offer from another company with a higher salary than my current one, so I quit without hesitation.
32. 〜ことだろう / 〜ことか
[日语语义]
"非常に〜だと感じる"
話し手が感情を込めて言う表現。
[汉语语义]
表达感叹。
[连接形式]
普通形 + ことだろう
[注]
①常与「なんと」、「なんて」、「どれほど」、「どんなに」等词语连用。。
②书面语中使用「~ことか」、口语中使用「~ことだろう」或「~ことでしょう」。
[例句]
1.会社の先輩との飲み会は楽しくないのに、友達との飲み会はなんて楽しいことだろう。
I don't enjoy drinking with my seniors from work, but how much fun it is to drink with my friends.
2.この参考書を何年使ってきたことだろう。本当に役に立った。
How many years have I used this reference book? It has been really helpful.
3.言葉が通じないし、日本では買えたものがこっちでは買えないし、初めて海外に住んで、なんて不便なことかと思った。
I thought how inconvenient it was to live abroad for the first time, where I can't speak the language and can't buy what I could in Japan.
4.5回目の受験にして、ようやくJLPT N1に合格したジョンさんは、どんなに嬉しかったことだろう。
How happy John must have been to finally pass the JLPT N1 on his fifth attempt.
5.交通事故で息子を亡くした〇〇さんは、どんなに悲しかったことか。
How heartbroken Mr./Ms. 〇〇 must have been to lose their son in a car accident.
6.なんということでしょう。ゴミ屋敷だった家が、プロの手によって1日で綺麗になりました。
What a transformation! The house that was a garbage dump was cleaned up by professionals in just one day.
33. 〜ことになると / 〜こととなると
[日语语义]
~の話題になると / ~の話になると
〜の話題について話すと、ある人の態度が急に変わることを表す表現
[汉语语义]
“说到...”
形容一个人在谈论某个话题时态度如何突然转变的表达方式。
[连接形式]
N + のことになると
V(辞)+ことになると
[例句]
1.田中さんはアクション映画のこととなると、話が止まらなくなる。
When it comes to action movies, Mr. Tanaka can't stop talking.
2.部長はいつも怖いが愛猫のことになると、優しくなる。
The manager is always scary, but he becomes gentle when it comes to his beloved cat.
3.父は食事のマナーのことになると、とてもうるさいです。
My father is very strict when it comes to table manners.
4.お金のことになると、いつも妻とけんかしてしまいます。
When it comes to money, I always end up arguing with my wife.
34. 〜ことに(は)
[日语语义]
とても〜で
[汉语语义]
让人...的是
令人...的是
[连接形式]
V(タ形)+ことに
イAい + ことに
ナAな + ことに
[注]
①用于强调说话人的感受。
②该句型可以使用的单词是有限的。
③句后没有表示意图的句子。真实的事情和已经过去的事情都会到来。
[常用词汇]
・驚いた
・悲しい
・おもしろい
・残念な
・悔しい
・困った
・嬉しい
・ありがたい
[例句]
1.悔しいことに、1点差で試合に負けてしまった。
Frustratingly, we lost the game by just one point.
2.嬉しいことに、来年から夢だったアメリカで働けることになった。
Happily, I will be able to work in the U.S., which has been my dream, starting next year.
3.ラッキーなことに、旅行中は一度も雨が降らなかった。
Luckily, it didn't rain even once during the trip.
4.残念なことに、クラスでトムさんだけが、試験に落ちてしまった。
Unfortunately, Tom was the only one in the class who failed the exam.
5.困ったことに、高速道路を走っているときに車が故障して動かなくなってしまった。
To my dismay, my car broke down and stopped working while I was driving on the highway.
6.ワンさんは日本語の勉強を初めて、まだ1年なのに、驚いたことに、JLPT N1に合格してしまった。
To my surprise, Mr. Wang passed the JLPT N1 even though she has only been studying Japanese for one year.
7.悲しいことに、大切に育てていたペットが事故で死んでしまった。
Sadly, my beloved pet, whom I had raised with great care, died in an accident.
35. 〜ざるを得ない
[日语语义]
"~しなければならない / どうしても〜する必要がある"
そのことはしたくないが、避けられない状況でどうしてもする必要があるということを表す。
[汉语语义]
“不得不...”
这表示虽然你不想做这件事,但这是不可避免的,你绝对不得不做。
[连接形式]
V(ナイ形) + ざるを得ない
※「する」、「来る」时变换形式特殊,变为「せざるを得ない」、「来ざるを得ない」。
[例句]
1.他に代わりの先生がいないので、今日は私が教えざるを得ない。
Since there is no other substitute teacher available, I have to teach today.
2.エコノミークラスを予約したかったが、どこも空席がないので、ビジネスクラスを予約せざるを得ない。
I wanted to book economy class, but there were no seats available, so I had to book business class.
3.明日のテストの成績が悪いと、留年が決定するので、今日は徹夜してでも勉強せざるを得ない。
If my score on tomorrow's test is bad, I will be held back a year, so I have to study all night.
4.足が痛く、歩ける状況ではないので、病院へ行かざるを得ない。
My leg hurts and I can't walk, so I have to go to the hospital.
5.急な出張が入ったため、今夜の新人歓迎会は断らざるを得ない。
Due to a sudden business trip, I have to decline tonight's welcome party for the new employees.
6.大学へ進学したいが、家が貧しく学費を払える状況でもないので、諦めざるを得ない。
I want to go to university, but since my family is poor and can't afford the tuition, I have to give up.
7.今日は休みだが、システムトラブルでお客様の業務ができない状況なので、出社せざるを得ない。
Although today is a day off, due to a system trouble preventing the customer from working, I have to go to the office.
8.彼は性格はとても悪いが、仕事はすごく、お客様からの評価も高いので、彼の実力を認めざるを得ない。
He has a very bad personality, but his work is excellent and highly rated by the customers, so I have to acknowledge his ability.
9.他に誰もやる人がいないのであれば、私がやらざるを得ない。
If there is no one else to do it, I have to do it.
10.この結果は、正直失敗だと言わざるを得ない。
Honestly, I have to say that this result is a failure.
11.台風が迫っているので、コンサートを中止にせざるを得ない。
A typhoon is approaching, so we have to cancel the concert.
36. ~次第
[日语语义]
〜したらすぐに / 〜が終わったらすぐに
[汉语语义]
一旦...后,(立即...)
[连接形式]
Vます + 次第
[例句]
1.定員になり次第、受付を終了いたします。
We will stop accepting applications as soon as the capacity is reached.
2.スケジュールが決まり次第、ご連絡いたします。
I will contact you as soon as the schedule is decided.
3.信号が変わり次第、発車いたします。
We will depart as soon as the light changes.
4.会議が終わり次第、すぐに向かいます。
I will head over immediately after the meeting ends.
5.落とし物が見つかり次第、ご連絡いたします。
I will contact you as soon as the lost item is found.
6.状況が確認でき次第、お知らせいたします。
I will notify you as soon as the situation is confirmed.
7.準備が整い次第、向かいます。
I will head there as soon as I'm ready.
8.新しい情報が入り次第、番組内ででお伝えします。
We will inform you during the program as soon as new information comes in.
9.わかり次第、すぐにご連絡いたします。
I will contact you immediately as soon as I know.
10.さぁ、みんな準備して。天候が回復し次第、出発するわよ。
Alright everyone, get ready! We'll depart as soon as the weather clears up.
37. 〜次第だ / 〜次第で
语境一
[日语语义]
〜によって決まる
[汉语语义]
取决于...
[连接形式]
N + 次第だ / 次第で
[例句]
1.JLPTに受かるかどうかは、君たちの努力次第だ。
Whether you pass the JLPT or not depends on your effort.
2.日曜のイベントに参加するかどうかは天気次第かなぁ。
Whether I'll attend the event on Sunday depends on the weather.
3.アメリカでは身を守るために銃の所持を許可されているが、使い方次第では人を殺すための道具にもなる。
In America, owning a gun is permitted for self-defense, but depending on its use, it can also become a tool for killing people.
4.日本語は言葉の使い方次第で、相手を怒らせてしまうこともあるので難しいです。
Japanese is difficult because, depending on how you use the words, you can make the other person angry.
5.人気アーティストのチケットを応募したけど、当選するかどうかは運次第だ。
I applied for tickets to a popular artist's concert, but whether I win or not depends on luck.
6.人気アーティストのチケットを応募したけど、当選するかどうかは運次第だ。
I applied for tickets to a popular artist's concert, but whether I win or not depends on luck.
7.幸せになれるかどうかはあなたの行動次第じゃないの?
Whether you can be happy or not depends on your actions, doesn't it?
8.奨学金が受けられるかどうかはあなたの成績次第だ。
Whether you can get a scholarship depends on your grades.
9.世の中はお金次第で、たいていのことはどうにでもなる。
In the world, most things can be managed depending on money.
10.家賃次第で、このアパートにするかどうか決める。
I'll decide whether to take this apartment depending on the rent.
11.コンサートを延期するかどうかは、状況次第だ。
Whether the concert will be postponed or not depends on the situation.
语境二
[日语语义]
〜わけだ / 〜という事情だ
[汉语语义]
(因为...)所以才...
[连接形式]
V(普通形)+ 次第だ
イA(普通形)+ 次第だ
ナAである + 次第だ
Nである + 次第だ
[例句]
1.御社の理念に共感し、応募した次第です。
I applied because I sympathize with your company's philosophy.
2.システムトラブルが起こったと聞いて、急いで戻ってきた次第です。
I heard about the system trouble and rushed back immediately.
3.ぜひ山下様の力を貸していただきたく、本日参った次第です。
I came today to sincerely ask for your help, Mr. Yamashita.
4.詳しい内容につきましては、後ほどご説明する次第です。
I will explain the detailed contents later.
38. 〜末に
[日语语义]
色々〜したけど、最終的に。
[汉语语义]
...(作为长期...的)结果
...(长时间...),最终
[连接形式]
V(タ形) + 末に
Nの + 末に ※Nはする動詞のN
[注]
“末に”的“に”可以省略。
[例句]
1.色々悩んだ末、もうしばらくこの会社で頑張ってみることにしました。
After much deliberation, I decided to continue working hard at this company for a while longer.
2.色々と考えた末、大学を卒業したら国へ帰ることにした。
After much thought, I decided to return to my home country once I graduate from university.
3.二年浪人した末に、やっと医学部に合格できた。
After two years of retaking the entrance exams, I finally passed the medical school entrance exam.
4.試合は巨人と阪神の激しい戦いの末、巨人がサヨナラホームランで勝利した。
In a fierce battle between the Giants and the Tigers, the Giants won with a walk-off home run.
5.さんざん検討した末に出した結論ですので、後悔はありません。
This is the conclusion I arrived at after much consideration, so I have no regrets.
6.妻とはしっかりと話し合った末に、離婚するなった。
After a thorough discussion with my wife, we decided to proceed with the divorce.
7.試行錯誤の末に、完成した製品がこちらです。
After a thorough discussion with my wife, we decided to proceed with the divorce.
8.警察は5時間に及ぶ説得の末、何とか銀行に立て篭もる男性を捕まえることができた。
After five hours of negotiation, the police managed to apprehend the man who had barricaded himself in the bank.
9.私は何度も転職を繰り返した末、今は自分の会社を作って働いています。
After several job changes, I now run my own company.
[与“~あげく”的异同]
``~あげく'' 只能用于不好的结果,而 ``~末に'' 无论结果是好还是坏都可以使用。
❌ 二年浪人したあげく、やっと医学部に合格できた。
⭕️ 二年浪人した末に、やっと医学部に合格できた。
[相似文法]
~結果(N3)
39. 〜ずじまい
[日语语义]
〜しないで終わる
「しようと思っていたことをしないまま、終わってしまった」と言いたい時に使う。
[汉语语义]
“最终没有...”
当你想说你最终没有做你想做的事情时使用。
[连接形式]
V(ナイ形)ない + ずじまい
※しない → せずじまい
[注]
① "ずじまい"中的"ず"是否定形式,"じまい"意思为 "结束,终了"。
② 常包含遗憾或失望的情绪。
[例句]
1.ジョンさんとはケンカしてから、仲直りできずじまいで卒業してしまった。
I graduated without making up with John after our fight.
2.見たいと思っていた映画の上映が終わってしまった。忙しくてなかなか時間が作れず、見ずじまいだった。
The movie I wanted to see stopped showing. I was too busy and couldn't make time to watch it.
3.たくさん本を買ったけど、結局読まずじまいで売ってしまった。
I bought many books, but I ended up selling them without reading them.
4.せっかく日本へ旅行したのに、日本料理を食べずじまいで帰ることになった。
I traveled all the way to Japan, but I ended up going home without having any Japanese food.
5.旅行ガイドを持っていったが、使わずじまいだった。
I brought a travel guide, but I ended up not using it.
6.今年こと彼女を作ろうと思っていたが、結局作れずじまいで男友達とクリスマスを過ごすことになった。
I was planning to find a girlfriend this year, but I ended up spending Christmas with my male friends instead.
7.気になっている子に「好きだ!」と言えずじまいで、卒業してしまった。
I graduated without being able to tell the girl I like, "I love you!"
8.結局彼がどうして怒っていたのか、わからずじまいだった。
In the end, I never understood why he was angry.
9.「今年こそ絶対痩せる」と目標を立てたが、ダイエットせずじまいで終わってしまった。
I set a goal to lose weight this year, but I ended up not dieting and didn't achieve my goal.
10.友達から「今度、東京に行くから、会えたら会おう!」と連絡が来たが、結局会えずじまいだった。
A friend contacted me saying, "I'll be in Tokyo, let's meet if we can!" but we never met.
11.夏に向けて、水着を買ったものの、結局一度も着ずじまいだった。
I bought a swimsuit for summer but ended up not wearing it even once.
40. 〜ずにはいられない / 〜ないではいられない
[日语语义]
どうしても〜しないでいることはできない。/ どうしても〜してしまう。
身体的に我慢できない場合や、ものごとの様子や事情を見て、話し手の心の中で「〜したい」とう気持ちが起こり、意志の力で抑えられない時に使う。
[汉语语义]
“忍不住...”
“不...浑身不得劲儿”
这些表达方式表示某种感觉无法被遏制,或者某种感觉是由于某种条件而自然产生的。
[连接形式]
Vない + ずにはいられない(*しない→せずにはいられない)
[例句]
1.この店のカレーはとても辛い。ちょっと食べたら、水を飲まずにはいられない。
The curry at this restaurant is very spicy. Once I take a bite, I can't help but drink water.
2.この映画を見ると、誰でも感動せずにはいられないだろう。
Watching this movie, anyone would be moved, unable to resist.
3.さっき蚊に刺されたところが痒くて、かかずにはいられない。
I got bitten by a mosquito earlier and it's itching; I can't help but scratch.
4.友達がいじめられているところを見たので、何か言わずにはいられなかった。
I saw my friend being bullied, so I couldn't help but say something.
5.あまりに暑くて、ジャケットを脱がずにはいられなかった。
It was so hot that I couldn't help but take off my jacket.
6.彼の困った顔がおかしくて、笑わずにはいられなかった。
His troubled face was so funny that I couldn't help but laugh.
7.たばこをやめたいんですが、見ると、吸わずにはいられないんです。
I want to quit smoking, but when I see cigarettes, I can't help but smoke one.
8.おもしろそうなアニメを見つけると、見ずにはいられないんです。
When I find an interesting anime, I can't help but watch it.
9.私はわからないことがあると、辞書やインターネットですぐに調べずにはいられない性格だ。
When I encounter something I don't understand, I can't help but immediately look it up in a dictionary or on the internet.
10.ストレスがたまっていて、もう酒を飲まずにはいられない。
I'm so stressed that I can't help but drink anymore.
41. 〜そうにない / 〜そうもない
[日语语义]
できる可能性が低いことを表す。
話し手が状況から判断して言う表現。
[汉语语义]
“没有...的可能性”
它表示能够做某事的可能性很低,
是说话人根据情况做出判断的表达方式。
[连接形式]
V (ます形)ます + そうにない
V (可能形)られる + そうにない
[例句]
1.先生、明日までに宿題ができそうにないんですが、もう少し待っていただけませんか。
Teacher, I don't think I can finish the homework by tomorrow. Could you give me a little more time?
2.店長、大雨の影響で出勤できそうにないんですが、どうすれば良いでしょうか。
Manager, I don't think I can come to work due to the heavy rain. What should I do?
3.すみません、今日中に終わりそうにないんですが、明日でもよろしいでしょうか。
Excuse me, I don't think I can finish it today. Would it be alright if I do it tomorrow?
4.あ、もしもし。仕事がまだ終わりそうにないので、先にご飯食べておいて。
Oh, hello. I don't think I'll be able to finish work soon, so please go ahead and eat without me.
5.部長は1時間以上も話しているが、まだまだ終わりそうもない。
The manager has been talking for over an hour, but it doesn't look like he'll be done anytime soon.
6.風邪を引いてしまったので、今夜の飲み会には参加できそうもない。
I've caught a cold, so I don't think I can attend the drinking party tonight.
42. 〜だけあって / 〜だけのことはあって
[日语语义]
〜ので、当然・・・だ。
[汉语语义]
正因为...
正是由于...
[连接形式]
V(普通形) + だけあって
イA(普通形) + だけあって
ナA(普通形) + だけあって
N + だけあって
[注]
① 后面接评价性词语。
② 不能用在将来时、意图、命令或推测性陈述中。
③ 多用于表达钦佩或赞扬时。
[例句]
1.山下さんは5年アメリカに住んでいただけあって、とても英語が上手だ。
Since Yamashita has lived in America for five years, his English is very good.
2.木村さんは3年間、マレーシアに住んでいただけあって、かなりマレーシアに詳しい。
Kimura lived in Malaysia for three years, so he knows a lot about Malaysia.
3.この場所は有名なだけあって、たくさんの観光客が人がいる。
This place is famous, so there are many tourists.
4.田中先生は日本語の先生だけあって、漢字に詳しい。
Professor Tanaka is a Japanese teacher, so he knows a lot about kanji.
5.このホテルは5つ星ホテルだけあって、サービスが素晴らしい。
This hotel is a five-star hotel, so the service is superb.
6.たくさん練習しただけあって、ジョンさんのスピーチはとても素晴らしかった。
John's speech was excellent because he practiced a lot.
7.山下さんは世界5周しただけあって、海外の文化や地理にとても詳しい。
Since Yamashita traveled around the world five times, he is very knowledgeable about foreign cultures and geography.
8.料理教室に通っているだけあって、彼女の作る料理はとても美味しい。
Her cooking is delicious because she attends cooking classes.
9.彼はアナウンサー志望だけあって、話すのが上手だ。
Her cooking is delicious because she attends cooking classes.
10.このアパートは駅に近いだけあって、やっぱり家賃も高い。
This apartment is close to the station, so the rent is high.
11.鈴木さんは東京大学出身だけあって、頭が切れるね。
Suzuki graduated from the University of Tokyo, so he is sharp.
43. 〜だけに
[日语语义]
〜ので、もっと・・・だ。 / 〜ので、なおさら・・・だ。
[汉语语义]
正因为...,(所以更...)
[连接形式]
V(普通形) + だけに
イA(普通形) + だけに
ナAな/である/ だった + だけに
N(な / である)/ だった + だけに
[例句]
1.GWなだけに、いつも以上に道が混んでいる。
Since it's Golden Week, the roads are more crowded than usual.
2.新しいスマホを落としてしまいました。昨日買ったばかりなだけに、本当にショックだ。
I dropped my new smartphone. Since I just bought it yesterday, I'm really shocked.
3.初めての海外旅行なだけに、かなり心配だ。
Because it's my first overseas trip, I'm quite worried.
4.彼は帰国子女なだけに、英語がペラペラだ。
He speaks English fluently because he is a returnee.
5.彼らは若いだけに、オールをしても元気だ。
Because they are young, they are still energetic even after staying up all night.
6.このホテルは5つ星ホテルなだけに、サービスが充実している。
Being a five-star hotel, the service is excellent.
7.山下さんは日本語を20年教えているだけに、教え方がとても上手だ。
Since Mr. Yamashita has been teaching Japanese for 20 years, he is very good at teaching.
8.彼はアナウンサーなだけに、話し方がとても上手で聞きやすい。
Being an announcer, he speaks very well and is easy to listen to.
9.彼は野球選手なだけに 、体格がいい。
Being a baseball player, he has a good physique.
10.早く試験の準備をしただけに 、いい点が取れた。
Since I prepared early for the exam, I was able to get a good score.
[相似文法]
44. 〜だけまし
[日语语义]
良いとは言えないが、他の状況よりかまだいい
[汉语语义]
“还好...”
“至少...”
用来表达不好,但还是比其他情况好一些的短语。
[连接形式]
V(普通形)+ だけまし
イA(普通形)+ だけまし
ナA(普通形)+ だけまし
Nである + だけまし
[例句]
1.車とぶつかって私の自転車が壊れてしまったが、怪我がなかっただけましだ。
My bicycle got broken when I collided with a car, but at least I wasn't injured.
2.このアパートは小さくてあまり綺麗じゃないけど、会社から近いだけましだ。
This apartment is small and not very clean, but at least it's close to the company.
3.ガンの手術で貯金のほとんどが無くなってしまったが、命があるだけましだ。
I've lost most of my savings due to cancer surgery, but at least I still have my life.
4.毎日毎日残業で大変だが、残業代が全て出るだけましだ。
It's tough working overtime every day, but at least I get paid for all the overtime.
5.妻の料理はあまり美味しくないが、料理してくれるだけましだ。キムさんの奥さんは料理をしてくれないらしい。
My wife's cooking isn't very delicious, but at least she cooks. It seems Kim's wife doesn't cook at all.
45. 〜たて
[日语语义]
”〜したばかりで”
新しさ、新鮮さを強調する表現。プラスの意味で使われることが多い。
[汉语语义]
“刚...(好)”
强调新奇和新鲜感的表达方式通常用于积极的含义。
[连接形式]
V(ます形)ます + たて
[例句]
1.さぁ、パンは焼きたてで美味しいですよ。おひとついかがでしょうか。
Here, the bread is freshly baked and delicious. How about one?
2.やっぱり料理はできたてが美味しいね。
Freshly made food is always the best.
3.その天ぷらは揚げたてですから、美味しいですよ。
That tempura is freshly fried, so it's delicious.
4.生まれたての子鹿が必死に立とうと頑張っている。
A newborn fawn is trying hard to stand up.
5.昨日、初めて生まれて初めて搾りたてのミルクを飲んだ。
Yesterday, I drank freshly squeezed milk for the first time in my life.
6.そこはペンキを塗りたてなので、注意してくださいね。
The paint is still fresh there, so please be careful.
7.彼はまだ入社したてで、とてもフレッシュだ。
He just joined the company and is very fresh.
8.付き合いたてのカップルにおすすめのデートスポット特集。
A special feature on recommended date spots for newly dating couples.
9.干したての布団はふかふかして気持ちがいい。
Freshly dried futons are fluffy and comfortable.
10.この市場ではとれたての魚を使った海鮮丼が食べられます。
At this market, you can eat seafood bowls made with freshly caught fish.
11.しぼりたてのミルクは濃厚で美味しい。
Freshly squeezed milk is rich and delicious.
12.ファブリーズであらいたてのお洗濯の香りを
With Febreze, enjoy the scent of freshly washed laundry.
[相似文法]
~たばかり(N4)
46. 〜たものではない
[日语语义]
とても〜できない
[汉语语义]
“绝对不可能...”
表达一种强烈的消极感觉,认为某件事是不可能的。
[连接形式]
V(タ形) + ものではない
[注]
日常点儿的用法为「〜たもんじゃない」
[例句]
1.こんな料理、お客さんに出せたもんじゃないよ。もっと練習しなさい。
You can't serve this kind of dish to customers. You need to practice more.
2.このジュースは健康に良いようで、最近人気があるが、酸っぱすぎて飲めたものではない。
This juice seems healthy and has been popular lately, but it's too sour to drink.
3.舞台俳優志望だと言うから、見てみたものの、演技は相当ひどく、正直見れたものではない。
He claims to aspire to be a stage actor, but when I saw him perform, his acting was quite terrible. Frankly, it wasn't watchable.
4.海外旅行中に強盗に財布やらパスポートやら全部盗られて、どうしようもない状況だったけど、親切な人が助けてくれたんだ。本当、あの時は世の中捨てたもんじゃないなあと思ったよ。
During my trip abroad, I got robbed of my wallet, passport, everything. It was a hopeless situation, but a kind person helped me out. Truly, I thought at that moment that the world wasn't such a bad place after all.
47. 〜っこない
[日语语义]
絶対に~ない / 〜はずがない
強い否定の表現で、話し言葉。
親しい間柄の人に対して使う。
[汉语语义]
“根本不可能..."
“完全不可能..."
强烈的负面表达,用于口语中,用于与您关系密切的人。
[连接形式]
V(ます形)ます + っこない
「見ます」、「います」、「寝ます」这样,「ます」之前只有一个发音的动词不可用。
[例句]
1.今日は雨が降ってるし、風が強いから野球なんてできっこない。
It's raining and windy today, so there's no way we can play baseball.
2.毎日、漢字を100個ノートに書くなんて、できっこないよ。
There's no way I can write 100 kanji characters in my notebook every day.
3.毎日、8時間勉強なんてできっこないよ。
There's no way I can study for 8 hours every day.
4.明日までに漢字を100個なんて、覚えられっこないよ。
There's no way I can memorize 100 kanji characters by tomorrow.
5.あんな高いところ、届きっこないよ。
There's no way I can reach that high place.
6.彼はまだ日本語の勉強を始めて、1年未満だし、JLPT N1に受かりっこないよ。
He hasn't even been studying Japanese for a year yet, so there's no way he can pass the JLPT N1.
7.お前がアイドルなんかになれっこないよ。
There's no way you can become an idol.
8.田中さんに聞いても無駄無駄。彼はいつも授業サボってるし、わかりっこないよ。
Asking Tanaka is a waste of time. He always skips class and doesn't understand anything.
9.宝くじなんか買ってもどうせ当たりっこないし、お金の無駄だよ。
There's no point buying a lottery ticket, you'll never win. It's a waste of money.
10.あー寝坊しちゃった!もうどんなに急いでも間に合いっこない。
Oh no, I overslept! There's no way I can make it on time, no matter how fast I hurry.
11.トムは嘘つきだし、彼に聞いても本当のことなんか言いっこないよ。
Tom is a liar, so there's no way he'll tell the truth if I ask him.
48. 〜つつ(逆接)
一.~つつ(转折)
[日语语义]
けれども
[汉语语义]
转折的“一边...一边...”
“一边(知道,懂得,想)...,一边(不做,做不到,做不好)”
[连接形式]
V(ます形)ます + つつ
[注]
也可以说成「〜つつも」。
[例句]
1.健康に良くないとは知りつつ、タバコがやめられない。
Knowing it's bad for my health, I can't quit smoking.
2.早く次の教案を作らなければと思いつつ、ドラマが面白くて作れない。
Even though I know I should be working on my next lesson plan, I can't help but watch the drama because it's so interesting.
3.良くないこととは思いつつ、インターネットで見つけた文章をコピーしてレポートを提出してしまった。
Even though I knew it was wrong, I still ended up copying and pasting text from the internet for my report.
4.ダイエットしようと思いつつ、甘いものを見るとつい食べてしまう。
I'm trying to lose weight, but I can't resist eating sweets when I see them.
5.半分あきらめつつも、当日ギリギリまで勉強した。
Even though I was half-giving up, I studied until the very last minute before the exam.
6.彼女に騙されてると知りつつも、またお金を貸してしまった。
Even though I know she is deceiving me, I ended up lending her money again.
二.~つつ(并列)
[日语语义]
〜ながら
[汉语语义]
并列的,普通的“一边...一边...”
[连接形式]
V(ます形)ます + つつ
[例句]
1.彼女との写真を眺めつつ、これまで二人で行った場所や過ごした時間を懐かしんだ。
While looking at photos with her, I reminisced about the places we went and the time we spent together.
2.カレンダーを眺めつつ、次の旅行の計画を立てます。
While looking at the calendar, I plan the next trip.
3.京都にある「哲学の道」を歩きつつ、今後の人生について考えてみる。
While walking along the "Tetsugaku No Michi (Path of Philosophy)" in Kyoto, I reflect on my future life.
4.私は大学に通いつつ、病気の母に代わり弟の面倒も見ている。
I attend university while also taking care of my younger brother in place of my sick mother.
5.家族の無事を祈りつつ、国へ戻った。
Praying for my family's safety, I returned to my country.
6.今後の方針について、部署のメンバーと話し合いつつ検討した。
We considered future plans while discussing them with the members of the department.
[相似文法]
~AながらB(N5)
49. 〜つつある
[日语语义]
だんだん〜ている。
書き言葉で使われる。動作や作用がある方向に変化していることを表す。
[汉语语义]
“逐渐地...”
“慢慢地...”
书面用语,表示一个持续不变的变化或动作。
[连接形式]
V(ます形)ます +つつある
[例句]
1.事故の原因は明らかになりつつある。
The cause of the accident is gradually becoming clear.
2.大型の台風が近畿地方に近づきつつある。
A large typhoon is gradually approaching the Kinki region.
3.世界は不景気から回復しつつある。
The world is gradually recovering from the recession.
4.かつて人気だった、二つ折り携帯だが、スマホの登場によって、だんだん消えつつある。
Once popular flip phones are gradually disappearing with the advent of smartphones.
5.いろいろな環境問題により、人々の意識は、変わりつつある。
Due to various environmental issues, people's awareness is gradually changing.
6.大怪我をしましたが、彼の足は徐々に回復に向かいつつあるようです。
He suffered a serious injury, but his leg seems to be gradually recovering.
7.先週引いた風邪は、今は治りつつある。
The cold I caught last week is now gradually getting better.
8.スマホの登場で、デジタルカメラの人気がなくなりつつある。
With the advent of smartphones, digital cameras are gradually losing popularity.
9.仕事の価値観が変化しつつある。
The values regarding work are gradually changing.
10.まだ、3月上旬なのに、桜が咲きつつある。
It's still early March, but the cherry blossoms are gradually starting to bloom.
11.コスプレ文化が世界に広まりつつあるようだ。
The cosplay culture seems to be gradually spreading worldwide.
12.中級になって、「は」と「が」の違いがわかりつつある。
As I reached the intermediate level, I'm gradually understanding the difference between "wa" and "ga."
13.日本は高齢化が進みつつある。
Japan is gradually aging.
14.日本の人口は減少しつつある。
Japan's population is gradually decreasing.
15.冬も終わり、暖かくなりつつある。
Winter is ending, and it is gradually getting warmer.
50. 〜っぽい
[日语语义]
①名詞 / い形容詞 + っぽい:~のように感じる / ~のように見える
②名詞 + っぽい:〜が多いと感じる
③動詞 + っぽい:〜しやすい / よく〜する
[汉语语义]
①名词 / い形容詞 + っぽい:感觉像... ,看起来像...
②名词 + っぽい:感觉...量较多
③动词 + っぽい:易于...,有...倾向,经常...
[连接形式]
N + っぽい
いAい + っぽい (例:やすい + っぽい → やすっぽい)
Vます + っぽい
[例句]
一.感觉像... ,看起来像...
1.昨日彼が買ったテーブルは高いらしいが、安っぽく見える。
The table he bought yesterday is apparently expensive, but it looks a bit cheap.
2.あの白っぽいシャツを着ている人は誰ですか。
Who is that person wearing the white-looking shirt?
3.あの子はまだ小学生なのに、とても大人っぽい。
That kid is still in elementary school, but she seems very mature.
4.彼女は髪をバッサリ切って、少し男っぽくなった。
She cut her hair really short and now looks a bit boyish.
5.なんだか熱っぽいわ。風邪でも引いたのかしら。
I feel a bit feverish. I wonder if I caught a cold.
6.まだまだ仕事が終わらないので、飲み会に参加するのは無理っぽいです。
I still have a lot of work to do, so it seems impossible for me to join the drinking party.
二.感觉...量较多
1.海外に住み始めて1年が経ったが、この国の料理は油っぽいものが多く、ちょっと健康が心配だ。
It's been a year since I started living abroad, but the food in this country is quite greasy, and I'm a bit worried about my health.
三.易于...,有...倾向,经常...
1.私の母はもう年のせいか、最近忘れっぽい。
My mother is getting older, so she's been quite forgetful lately.
2.彼は怒りっぽいから、みんなから嫌われている。
He is disliked by everyone because he has a short temper.
3.私は飽きっぽい性格なので、何をしてもすぐにやめてしまう。
I have an easily bored personality, so I give up on things quickly.
51. 〜てこのかた
[日语语义]
〜してから、今までずっと。 / 〜以来
[汉语语义]
...以来
[连接形式]
V(て形) + このかた
N + このかた
[注]
[例句]
1.生まれてこのかた、彼女ができたことがありません。
Since I was born, I have never had a girlfriend.
2.生まれてこのかた、この町を出たことがありません。
Since I was born, I have never left this town.
3.生まれてこのかた、海外へ行ったことがありません。
Since I was born, I have never traveled abroad.
4.生まれてこのかた、白髪がはえたことがありません。
Since I was born, I have never had a single gray hair.
5.結婚してこのかた、合コンはしていません。
Since I got married, I haven't gone to any mixers.
6.結婚してこのかた、一度も旅行に行っていません。
Since I got married, I haven't been on a trip once.
7.会社を作ってこのかた、ずっと黒字が続いています。
Since I started my company, it has always been profitable.
8.10年このかた、親に会っていません。
I haven't seen my parents in ten years.
9.2年このかた、髭を剃っていません。
I haven't shaved my beard in two years.
10.昔、一度タバコが原因で入院したことがあって、それから10年このかた一度も吸っていません。
Once, I was hospitalized because of smoking, and since then, I haven't smoked a single cigarette in ten years.
[相似文法]
~以来(N2)
52. 〜てでも
[日语语义]
"〜という手段をとってでも"
何としてでも、どんな手段を使って実現したいという強い気持ちが含まれる。
[汉语语义]
“即使这意味着...,(也要...)”
“就算是...,(也要...)”
这个表达包含了不惜一切必要手段实现目标的强烈愿望。
[连接形式]
V(テ形) + でも
[例句]
1.大好きなアーティストのコンサートなので、高い金を払ってでも行きたい。
It's a concert of my favorite artist, so I want to go even if I have to pay a lot of money.
2.決勝戦なので、怪我は少し痛むけど無理してでも出場したい。
It's the final game, so I want to participate even if I have to force myself even though my injury hurts a little.
3.この店のレビューは星5つで、口コミも良いことしか書かれていないので、長時間並んででも食べてみたい。
I want to eat at this restaurant even if I have to wait in line for a long time because the reviews are 5 stars and only good things have been written about it.
4.芸能人とデートできるなら、100万円払ってでもしたい。
If I could have a date with a celebrity, I would pay a million yen for it.
5.納期が明日までなので、何としてでも今日中に終わらせる必要がある。
The deadline is tomorrow, so I need to finish it today no matter what.
6.仕事を休んででも、オリンピックを見に行くつもりだ。
I'm going to watch the Olympics even if I have to take a day off of work.
7.彼は人を騙してでも、お金稼ぎがしたいと思っているようだ。
He seems to want to make money even if he has to cheat people.
53. 〜てならない
[日语语义]
"気持ちが抑えられないほど〜だ / ひどく〜だ"
感情や感覚を表す言葉と接続することが多い。
[汉语语义]
忍不住觉得...
控制不住地...
这个短语经常与表达情感或感觉的单词联系在一起。
[连接形式]
V(て形)+ ならない
イAくて + ならない
ナAで + ならない
[连接形式]
1.息子は大したスキルもないのに、フリーランスとして生きていくと言っているので、私は心配でなりません。
My son claims he'll make a living as a freelancer despite lacking significant skills, so I can't help but worry.
2.自分は悪いことをしてないのに、謝らなければいけないなんて、不思議でなりません。
I haven't done anything wrong, yet I have to apologize. It's puzzling.
3.試験の結果が気になってならない。
I can't stop worrying about the exam results.
4.若い世代が将来ちゃんと年金をもらえるのか、気になってならない。
I can't help but worry about whether the younger generation will receive proper pensions in the future
5.彼、まだ若いのに癌だなんて、残念でなりません。
It's terribly unfortunate that he has cancer at such a young age.
6.プレゼンの時は緊張で足が震えてならなかった。
I was so nervous during the presentation that my legs were trembling uncontrollably.
54. 〜てはいられない
[日语语义]
このままの状態を維持し続けることはできない
時間的に、あるいは精神的に余裕がない状態にあり、そうすることができないと言いたい時に使う。
[汉语语义]
“不能再...”
“无法再...”
用于表达缺乏时间或精神能力来维持目前的情况,表示无法做到这一点。
[连接形式]
V(テ形)+ はいられない
[注]
①随意的说法是「〜てちゃいられない」。
②说话时,「〜ていられない」的「は」可以省略,也可以省略「は」和「い」,说成“てられない”。
[例句]
1.もういい年だし、いつまでも親に頼ってはいられない。
I can't keep relying on my parents forever; I'm already at an age where I should be independent.
2.これ以上ぐずぐずしてはいられない。
I can't procrastinate any longer.
3.もう1時間も待ってるのにまだ来ない。もうこれ以上待ってはいられないよ。
I've been waiting for an hour and they still haven't arrived. I can't wait any longer.
4.給料は安いし、お金が無いから贅沢は言ってられない。
The pay is low, and I can't afford to be extravagant when I'm short on money.
5.あと半年で試験だから、のんびりしてはいられない。
The exam is in six months, so I can't afford to take it easy.
6.納期までもう時間が無いから、休んではいられない。
With the deadline approaching, I can't afford to take a break.
7.もうすぐ試験だから遊んでちゃいられない。勉強に集中しなきゃ。
The exam is coming up soon, so I can't afford to goof off. I need to focus on studying.
8.危なすぎて、見てられないよ。私が切るから包丁貸して。
It's too dangerous, I can't watch. Give me the knife, I'll do the cutting!
9.友達が虐められている姿を見て、僕は黙ってはいられなかった。
I couldn't stay silent when I saw my friend being bullied.
10.森林の火災で動物たちが苦しむ姿を見てはいられなかった。
I couldn't bear to watch the animals suffering in the forest fire.
55. 〜てまで / 〜までして
[日语语义]
〜のような極端な程度まで
To such an extreme degree as ~
[汉语语义]
“居然...”
到了如此极端的程度~
[连接形式]
V(テ形) + まで
N + までして
[注]
程度が大きく、驚きを表す。
It indicates a high degree and expresses astonishment."
[例句]
1.私は3時間並んでまで、ジェットコースターに乗りたいと思いません。
I don't want to wait in line for three hours just to ride a roller coaster.
2.私は家族や恋人を犠牲にしてまで、会社のために働きたいとは思っていません。
I don't want to work for the company at the expense of my family or partner.
3.せっかく徹夜してまで勉強したのに、結果は散々だった。
Despite the effort of staying up all night to study, the results were terrible.
4.株のために借金までするなんて、本当にバカだね。
It's really stupid to go into debt for stocks.
5.合格のためなら、カンニングまでするなんて信じられない。
It's unbelievable that someone would cheat just to pass.
6.嫌な思いをしてまで、友達と付き合う必要はないよ。
You don't need to hang out with friends if it makes you uncomfortable.
56. 〜てみせる
[日语语义]
がんばって〜するつもりだ / 本当に〜するつもりだ
①話し手の強い決意や覚悟を示す表現。
②相手にわかるように何か具体的な行為を示す表現
[汉语语义]
“做...让...看”
“一定要...”
① 表示说话者的强烈决心或决心的表达方式。
② 为让听话者明白而表现出具体行动的表达方式。
[连接形式]
V(テ形) + みせる
[例句]
1.今度こそ、全体にJLPT N1に合格してみせる。
Next time, I will definitely pass the JLPT N1.
2.将来は自分の会社を作って成功してみせる。
I'll definitely start my own successful company in the future.
3.今年のクリスマスまでに絶対、彼女を作ってみせる。
I will definitely get a girlfriend by this Christmas.
4.「今ここで涙を流せる?」というリクエスに応え、子役俳優は上手に泣いてみせた。
In response to the request "Can you cry right here?", the child actor showed how to cry well.
5.コーチは「こうやってやるんだ」と、手本をやってみせた。
The coach said, "This is how you do it," and demonstrated it.
57. 〜というものではない
[日语语义]
いつも〜とは言えない。
部分否定の「〜わけではない」と同じ意味で使われる。
[汉语语义]
“不一定...”
“不总是...”
[连接形式]
普通形 + というものではない
Na・Nだ + というものではない
[例句]
1.スポーツはただ練習すればできるようになるというものではない。
Sports are not something that you can simply master by just practicing.
2.外国語はただ文法を覚えれば話せるというものではない。
Learning a foreign language is not just about memorizing grammar.
3.何でもかんでも安ければいいというものではない。
Not everything is good just because it's cheap.
4.お金があれば、幸せだというものでもない。
Having money doesn't necessarily mean happiness.
5.辞めれば済むってものじゃないよ。きちんと責任をとってほしい。
It's not something that can be resolved just by quitting. I want you to take responsibility properly.
58. 〜といった
[日语语义]
"〜のような"
例を挙げるときに使う表現。
[汉语语义]
“像...等的...”
举例时使用的表达方式。
[连接形式]
N + といった
[注]
常用“~や~といった”的形式。
[例句]
1.ハワイやグアムといった国が日本人の新婚旅行先として人気があります。
Places like Hawaii and Guam are popular honeymoon destinations for Japanese people.
2.とんかつや天ぷらといった揚げ物の料理が好きです。
I like fried dishes such as tonkatsu and tempura.
3.私の町ではにベトナム料理やタイ料理といった東南アジア料理を扱うレストランが増えてきている。
Restaurants serving Southeast Asian cuisine like Vietnamese and Thai food are increasing in my town.
4.私の国ではトヨタやホンダといった日本の車が人気があります。
Japanese cars like Toyota and Honda are popular in my country.
5.この学校には、ベトナムや中国といった学生が多い。
There are many students from countries like Vietnam and China at this school.
6.この学私はファイナルファンタジーやドラゴンクエストといったRPGが好きです。
I like RPGs such as Final Fantasy and Dragon Quest.
59. 〜といったら
[日语语义]
① 〜は
驚きや、感動した気持ちの程度を話題にするときに使う。
② 〜について話すと
...(名词)といったら...(名词):...と聞いたり、見たりすると、すぐに...を連想する。
[汉语语义]
①用于谈论惊讶或感动的程度。
②听到,看到...的时候,马上就联想到...。
[连接形式]
N + といったら
[例句]
一. 提示话题,相当与“は”。
1.富士山の頂上から見た日の出の美しさといったら、今でも忘れられません。
The beauty of the sunrise seen from the top of Mount Fuji is something I still can't forget.
2.このお店のハンバーグの美味しさといったら、言葉では表現できません。
The deliciousness of the hamburger at this shop can't be expressed in words.
3.日本の朝の電車といったら、人が多すぎて動けないほどだ。
The morning trains in Japan are so crowded that you can't even move.
4.私の国の交通渋滞といったら、日本とは比べものにならないほどです。
The traffic jams in my country are so much worse than in Japan.
5.日本のコンビニといったら、トイレもあるし、ATMもあるし、本当に便利だ。
Japanese convenience stores are so convenient! They have toilets, ATMs, and everything else you could need.
二. 说起...
1.日本の夏といったら、やっぱり花火大会だよね。
When it comes to Japanese summer, it has to be the fireworks festivals!
2.日本の春といったら、やっぱり桜だよね。
When it comes to Japanese spring, it's none other than the cherry blossoms!
3.日本のスポーツといったら、相撲や剣道が思い浮かぶ。
When it comes to Japanese sports, sumo wrestling and kendo come to mind.
[类似文法]
~といえば(N3)
~ときたら(N1)
60. 〜とか(で)
[日语语义]
"〜そうで"
伝聞表現。断定した言い方を避けたい時にも使う。
[汉语语义]
“(听说)因为...,...”
道听途说的表达方式,当你想避免做出明确的陈述时也可以使用。
[连接形式]
V(普通形)+とか
イA +とか
ナAだ + とか
Nだ + とか
[例句]
1.田中さんは熱があるとかで、今日は休むそうです。
I heard that Tanaka has a fever, so he’s taking the day off.
2.さっき聞いたんだけど、黒田さんは来年、会社を辞めるとか。噂になっていたよ。本当なのかなぁ。
I heard just now that Kuroda is quitting the company next year. It’s been rumored. I wonder if it’s true.
3.人身事故があったとかで、今、電車が止まっています。
I heard there was a personal injury accident, so the train is currently stopped.
4.トムさんのお父さんはIT企業の社長だとか。羨ましいね。
I heard that Tom’s father is the president of an IT company. That’s enviable.
5.さっき、私の国で地震があったとか。家族が心配です。
I heard just now that there was an earthquake in my country. I’m worried about my family.
[JLPT レベル]
~そうです(传闻)(N4)
~とのことだ(N3)
~ということだ(传闻,结论)(N3)
61. 〜どころか
[日语语义]
①実際に~とは違って・・・だ。(正反対)
② 〜だけでなく 、・・・も:話し手の驚きや意外な気持ちを含む。
[汉语语义]
① 实际上,... 与~相反。
② 不仅是~,而且还...(包括说话人的惊讶或意外的感觉)。
[连接形式]
普通形 + どころか
[例句]
1.飛行機で大阪へ向かったのに、遅延のせいで、早く着くどころか、2時間も遅れたよ。
I took a plane to Osaka, but instead of arriving early due to the delay, I was 2 hours late.
2.医者に出された薬を飲んでいるのに、よくなるどころか、症状はひどくなる一方だよ。
Even though I'm taking the medicine prescribed by the doctor, my condition is not improving; it's only getting worse.
3.友達と海外旅行に行くことになったんだけど、二人とも英語が話せないから、楽しみどころか、むしろ心配だ。
I’m going on an overseas trip with a friend, but neither of us can speak English, so instead of looking forward to it, I’m actually worried.
4.ジョンさんは毎日勉強をしているのに、成績は良くなるどころか、悪くなる一方だ。
Even though John studies every day, his grades aren't improving; they're only getting worse.
5.ジェシカさんは10年日本に住んでいるのに、漢字どころかひらがなも書けない。
Even though Jessica has been living in Japan for ten years, she can't even write hiragana, let alone kanji.
6.トムさんは日本語どころか、中国語や韓国語も話せる。
Tom can speak not only Japanese but also Chinese and Korean.
7.ジョンさんはバラという漢字を読めるどころか、書くこともできるんだよ。
John can not only read the kanji for "rose" but also write it.
8.この映画は子供向けですが、子供どころか大人でも感動して泣いてしまうほどの傑作だ。
This movie is aimed at children, but it's such a masterpiece that even adults end up crying.
[JLPT レベル]
~どころか(N2)
~ばかりか(N2)
~のみならず(N2)
~はおろか(N1)
62. 〜ところだった
[日语语义]
"もう少しで~になる可能性があった。/ ~という結果になったかもしれない。"
実際にはなっていないが、そうなりそうであったことを言う時に使う。
[汉语语义]
“差点儿就...”
用于描述几乎发生但实际上并未发生的事情。
[连接形式]
V(辞書形 / ナイ形) + ところだった
[例句]
1.車を運転してると、突然猫が飛び出してきて、もう少しでひいてしまうところでした。
I was driving when a cat suddenly jumped out in front of me, and I almost hit it.
2.あと10秒遅かったら、電車に乗り遅れるところだった。
I almost missed the train. I was only ten seconds late.
3.イタズラしすぎたせいで、もう少しで彼を怒らせるところでした。
I almost made him angry because I played too many pranks on him.
4.家を出るのが、あと5分遅れていたら、遅刻するところでした。
I almost was late if I had left the house five minutes later.
5.トムさんが言ってくれなかったら、うっかり忘れるところでした。
I was on the verge of forgetting if Tom hadn't reminded me.
6.気がつくのが遅かったら、大惨事になるところでした。
It could have turned into a disaster if I had realized it too late.
63. 〜どころではない / 〜どころじゃない
[日语语义]
"~はとてもできない / ~する時間がない"
「~する余裕がない」、「〜の他にもっと大切なことがある」と強く否定したいときに使う表現。
[汉语语义]
“可不是干...的时候”
“根本没时间干...”
用来强烈否认的短语,表示“没时间〜”或“有比〜更重要的事情。
[连接形式]
V(辞書形)+ どころではない
N + どころではない
[例句]
1.アメリカに住み始めた頃は、英語の勉強に必死で、遊びどころではなかった。
When I first started living in America, I was so busy studying English that I had no time for fun.
2.テスト前なのに、母が入院してしまって、勉強どころではなかった。
Even though the test is coming up, my mother was hospitalized, so I couldn't focus on studying.
3.せっかく海外に旅行に来たのに、財布を盗まれて、観光どころではなかった。
Despite coming all the way to travel abroad, my wallet was stolen, so I couldn't enjoy sightseeing.
4.隣の部屋がうるさすぎて、寝るどころではない。
The next room is too noisy, so there's no way I can sleep.
5.こんなに給料が安いと、結婚どころではないな。
With such a low salary, marriage is out of the question.
6.今日はお客さんが多すぎて、休憩どころではない。
There are too many customers today, so there's no time for a break.
7.手伝ってあげたいんだけど、僕も仕事が全然終わって、それどころじゃないんだ。ごめんね。
I'd like to help you, but I haven't finished my work either, so I really can't. I'm sorry.
8.
A:今晩、飲みに行かない?
B:ごめん、まだレポートが終わってなくて、それどころじゃないんだ。
B: 抱歉,我的报告还没写完,没时间去。
A: Do you want to go out for a drink tonight?
B: Sorry, I haven't finished my report yet, so I don't have time for that.
[相似文法]
~ている場合じゃない(N3)
64. 〜として〜ない
[日语语义]
"全く〜ない"
否定の強調。
[汉语语义]
“没有一(天,秒,分钟,个...)不...”
强调否定。
[连接形式]
1+助数詞 + として〜ない
[例句]
1.君のことを1日として考えない日はないよ。本当に愛してる。
There isn’t a single day when I don’t think about you. I really love you.
2.ジョンさんは1日として授業をサボったことがない。
John has never skipped a single class.
3.今とても大事な時期だから、1秒として無駄にできない。
It's a very important time right now, so I can't waste even a single second.
4.部長の提案に誰一人として賛同しなかった。
Not a single person agreed with the manager’s proposal.
5.アルバイト募集の広告を出しているんだけど、誰一人として応募してこない。
We've put out an ad for part-time jobs, but not a single person has applied.
6.津波により家が流されてしまい、何1つとして残っていない。
The tsunami swept away the house, and not a single thing is left.
65. 〜とともに(相互关系)
[日语语义]
~すると、それに応じてだんだん
~が変化すると、・・・も一緒に変化する
[汉语语义]
“随着...”
[某事]变化,[其他事]也随之变化。
[连接形式]
V(辞) + とともに
N + とともに
[例句]
1.時間がたつとともに、手の痛みが引いてきた。
As time passed, the pain in my hand gradually subsided.
2.インターネットの普及とともに、いつでもどこでも色々な情報が手にはいるようになった。
With the spread of the internet, various information has become readily available anytime and anywhere.
3.SNSの普及とともに、セルフィーをする人が増えてきた。
Alongside the popularity of social media, the number of people taking selfies has increased.
4.春が近づくとともに、少しずつ暖かくなってきた。
As spring approaches, it has gradually become warmer.
66. 〜となると / 〜となれば / 〜となったら
[日语语义]
もしそうなったら
話し手の意見や評価を言う表現で、「〜」と仮定したら、状況は異なると言いたい時に使う。
[汉语语义]
“如果...的话”
話し手の意見や評価を言う表現で、「〜」と仮定したら、状況は異なると言いたい時に使う。
[连接形式]
V(普通形) + となると
イA(普通形) + となると
ナAだ + となると
Nだ + となると
[例句]
1.大型台風が上陸するとなると、周辺の農作物にかなり影響が出るだろう。
If a large typhoon makes landfall, it will likely have a significant impact on the surrounding crops.
2.将来、もらえる年金が減るとなると、今のうちにしっかりと貯金しておかなければならないだろう。
If the pension we receive in the future decreases, we will probably need to save diligently now.
3.これ以上、消費税率が上がるとなると、国民の生活はますます厳しくなるだろう。
If the consumption tax rate increases any further, the lives of the citizens will become even more difficult.
4.
A:申し訳ございません。現在、メンテナンス中のためエレベーターは使えません。
B:えっ、使えないとなると、困るなぁ。15階まで階段で行けってこと?
B: 如果停止使用,那是否意味着我必须走楼梯到 15 楼?
A: I'm sorry, but the elevator is currently out of service due to maintenance.
B: What? If it's out of service, that's a problem. Does that mean I have to take the stairs to the 15th floor?
67. 〜とは(定义)
[日语语义]
〜は・・・という意味だ。
[汉语语义]
“...是指”
描述...定义的时候使用。
[连接形式]
N + とは
[注]
口语表达形式为“〜って”。
[例句]
1.熱帯夜とは最低気温が25度以上の夜のことだ。
A "nettaiya" is a night when the minimum temperature is 25 degrees Celsius or higher.
2.LCCとは「Low Cost Career」の略でジェットスターやPeachなど、値段が安い飛行機のことです。
"LCC" stands for "Low Cost Carrier," referring to low-cost airlines like Jetstar and Peach.
3.ググるとはグーグルで意味や方法などを調べることだ。
"Guguru" means to search for the meaning or methods of something on Google.
4.コストとは何かをしたり、作ったりするときに必要なお金のことです。
"Cost" refers to the money required to do or make something.
5.彼にとって友達とは一体何なのだろうか。
What exactly do friends mean to him?
6.タピるとはタピオカミルクティーを飲んだり、タピオカを食べたりすることだ。
"Tapiru" means to drink tapioca milk tea or eat tapioca.
68. 〜に越したことはない
[日语语义]
常識的に考えて〜の方がいい。〜の方が安全だ。
[汉语语义]
没有比这...更好的了
[连接形式]
V(普通形)+ に越したことはない
イAい + に越したことはない
ナAである + に越したことはない
Nである + に越したことはない
[例句]
1.留学するなら、海外保険はあるに越したことはないよ。万一大きな怪我でもしたらどうするの?
If you're going to study abroad, having overseas insurance is definitely better. What if you have a serious injury?
2.お金持ちになりたいというわけではないが、お金はあるに越したことはない。
I don't necessarily want to become wealthy, but having money is certainly better.
3.疲れている時には、ゆっくり休むに越したことはありません。
When you're tired, there's nothing better than taking a rest.
4.給料は高いに越したことはないが、興味がない仕事なら続かないかもしれない。
A higher salary is better, but if it's a job you're not interested in, you might not stick with it.
69. 〜にこたえて
[日语语义]
〜を受け入れて / 〜合うように
「相手の希望や要求、期待の通りにする、合うようにする」と言いたい時に使う。
[汉语语义]
应...的(期望/要求)
[连接形式]
N +に応えて
[例句]
1.お客様の意見にお応えして、セール期間を1週間延長することいたしました。
In response to customer feedback, we have extended the sale period by one week.
2.クライアントの要望にお応えして、新しい機能を追加いたしました。
In response to the client's request, we have added a new feature.
3.ジョンさんは親の期待に応えるために、日本で一生懸命勉強している。
John is studying hard in Japan to fulfill his parents' expectations.
4.我が社では消費者のニーズに応えるための新しい商品を開発中です。
Our company is developing new products to meet the needs of consumers.
5.皆さんのリクエストに応えて、今回のライブでは新曲を2曲披露します。
"In response to your requests, we will perform two new songs at this live concert.
70. 〜に際して
[日语语义]
"〜するときに / 〜に先立ち"
特別な何かをする始めるときに使う言葉。
[汉语语义]
“在...之际”
“在...之时”
用于表示开始某件特殊或特定的事情之前的时刻或行动。
[连接形式]
V(辞書形) + に際して
N(する動詞) + に際して
[注]
①硬い表現
②これから起こることに対して使う。
[例句]
1.お二人の門出に際して、お祝いの言葉を申し上げます。
On the occasion of your new beginning, I offer my congratulations.
2.入居に際しての注意事項を説明します。
I will explain the precautions to be observed upon moving in.
3.面接に際して、しっかりと練習しておいた方がいいですよ。
It would be better if you practiced well for the interview.
4.当サイトを利用するに際して、まず利用規約をご一読ください。
Before using this website, please read the terms of service.
5.入国に際して、税関で荷物の検査を受けた。
Upon entry into the country, I underwent baggage inspection at customs.
[JLPT レベル]
71. 〜に限って
[日语语义]
①〜の場合だけ、絶対に〜ない。
②〜の場合だけ、特にそうである / 運悪くそうなる。
[日语语义]
①“绝对不是...”
②“特别是...的情况下尤其如此”
[连接形式]
N + に限って
[例句]
一. 绝对不...
1.うちの子に限って、そんなことをするはずはない。
My child would never do such a thing.
2.スペインに限って、初戦敗退なんてあり得ないよ。
There's no way that Spain would lose in the first round.
3.彼女に限って、遅刻するなんてありえない。何かトラブルでもあったのかな。
She would never be late. I wonder if something happened.
4.彼に限って、約束を忘れるはずがないと思うんだけど。
I don't think he would forget our promise.
二. 特别在...时有妻如此(不好的事)
1.遠足の日に限って、いつも雨が降るんだよね。
It always rains on the day of the field trip.
2.試験の日に限って、なぜかお腹を壊すんだよね。
It's always the case that I get a stomachache on the day of the exam.
3.予定がある日に限って、なぜか仕事が多いんだよね。
It's always the case that I have a lot of work on days when I have plans.
4.急いでいる時に限って、何でいつも渋滞なのよ。
Why is it that there's always traffic when I'm in a hurry?
5.仕事が忙しい日に限って、なぜかシステムトラブルが発生する。
It's always on busy workdays that there's a system outage.
6.大事な日に限って、朝寝坊してしまう。
It's always on important days that I oversleep.
72. 〜に相違ない
[日语语义]
きっと〜だ / 〜に間違いない
話し手が確信を持って述べる推量表現。
[汉语语义]
无疑是...
肯定是...
[连接形式]
V(普通形)+ に相違ない
イA(普通形+ に相違ない
ナA + に相違ない
N + に相違ない
[注]
比“〜に違いない”正式,生硬。
[例句]
1.彼の証言は嘘に相違ない。必ず証拠を見てつけてやる!
His testimony is undoubtedly a lie. I will definitely find evidence and expose him!
2.犯人はあいつに相違ない。
There is no doubt that the culprit is that guy.
3.僕らの秘密を漏らしたのはキムさんに相違ない。
There is no doubt that it was Ms. Kim who leaked our secret.
4.この文章はお前が書いたものに相違ないか。
Is this text surely written by you?
5.毎日10時間以上勉強しているし、模試の判定もAだったので、彼は余裕で合格するに相違ない。
He studies for more than 10 hours every day and gets A's on practice tests, so he definitely has a good chance of passing.
6.オンラインで勉強した方が効率がいいに相違ない。
There is no doubt that studying online is more efficient.
7.この会社は離職率が高いし、何か問題があるに相違ない。
This company has a high turnover rate, so there must be something wrong.
[相似文法]
~に違いない(N3)
~に決まっている(N3)
~はずだ(N4)
73. 〜にて
[日语语义]
〜で
①場所
②手段・方法
③時間
④原因・理由
[汉语语义]
で的更正式,更书面,更古风的书面表达
[连接形式]
N + にて
[注]
正式,生硬的表达形式。常用在书面或正式场合。
[例句]
1.本日のイベントは1階の広場にて行います。
Today's event will be held at the plaza on the first floor.
2.雨の場合、スポーツ大会は体育館にて行います。
In case of rain, the sports event will be held in the gymnasium.
3.最後のシーンは京都のお寺にて撮影されたそうです。
The last scene was shot at a temple in Kyoto.
4.当日欠席される方は、メールまたは電話にてご連絡ください。
If you are going to be absent on the day of the event, please let us know by e-mail or phone.
5.それでは会場にて皆様のご参加をお待ちしております。
We are looking forward to your participation at the venue.
6.部長は本日、出張にて会議を欠席されるそうです。
The general manager will be absent from the meeting today due to a business trip.
74. 〜のみならず
[日语语义]
~だけでなく
[汉语语义]
不仅...
不光...
不只是...
[连接形式]
普通形 + のみならず
[例句]
1.彼は英語のみならず、スペイン語も話せる。
He can speak not only English but also Spanish.
2.ファイナルファンタジーというゲームは日本のみならず、世界でも有名だ。
The game "Final Fantasy" is famous not only in Japan but also in the world.
3.あの歌手は若い人のみならず、おじいさんやお婆さんにも人気がある。
The singer is popular not only among young people but also among old people.
4.電子書籍の登場で雑誌のみならず、漫画も売れにくくなった。
With the advent of e-books, it has become harder to sell not only magazines but comics as well.
5.トムさんは一度のみならず、二度も報告を怠ったため上司からかなり怒られたようだ。
Tom was scolded quite a bit by his boss for failing to report not once, but twice.
6.地震で家のみならず、家族も失った。
He lost not only his house but also his family in the earthquake.
[JLPT レベル]
~だけでなく~も(N3)
~に限らず(N2)
75. 〜っぱなし
[日语语义]
〜したままだ
すべきことがあるのに、しないでそのままの状態にしてしまうことを表す。
[汉语语义]
保持...原样不变
(不应该做的事情)
[连接形式]
V(ます形)ます + っぱなし
[注]
通常用于负面含义,暗示不满或愤怒。
[例句]
1.クーラーをつけっぱなしで寝てしまい、母にさんざん怒られた。
I fell asleep with the air conditioner on and got scolded by my mom.
2.家に帰ると、妻がテレビをつけっぱなしで寝ていた。
When I got home, I found my wife asleep with the TV on.
3.もう、だれよ!水を出しっぱなしにしたのは。
Who left the water running again?!
4.服が脱ぎっぱなしよ。ちゃんと洗濯機に入れなさい。
You left your clothes lying around. Put them in the washing machine properly.
5.ポケットにお金を入れっぱなしで洗濯してしまった。
I accidentally washed my pants with money still in the pocket.
6.さっきからずっと立ちっぱなしだけど、座らなくて大丈夫?
You've been standing for a while now. Are you sure you don't want to sit down?
7.ガソリンがもったいないから、エンジンのつけっぱなしは良くないよ。
It's wasteful of gas, so leaving the engine running is not a good idea.
8.また、おもちゃが出しっぱなしだよ。使ったらちゃんと片付けなさい!
You left your toys out again! Put them away after you're done playing with them.
9.授業中、トムさんとジェシカさんがずっと話っぱなしで困ったよ。
Tom and Jessica kept talking throughout the class, and it was annoying.
10.そういえば、図書館の本を借りっぱなしだった。
Come to think of it, I forgot to return the books to the library.
11.今年が始まってから、ずっとチームは負けっぱなしだ。
Since the beginning of the year, our team has been losing consistently.
12.1時間ずっと歩きっぱなしでさすがに疲れた。
I've been walking non-stop for an hour and I'm exhausted
13.ドアを開けっぱなしにしないでください。
Please don't leave the door open.
[例文]
教师:(写真を見せて)これは私です。何をしていますか。
学生:寝ています。
教师:そうですね。電気はどうですか。
学生:ついています。
教师:はい、私は寝るとき、いつも電気を消します。でも今日は、電気をつけっぱなしで寝てしまいました。
教师:妻に怒られました。
教师:(写真を見せて)これはCDです。私はツタヤで借りました。
教师:先週返さなければいけませんでした。でも、忘れていました。
教师:今もCDを借りています。ツタヤのCDを借りっぱなしです。
教师:いいですか?
学生:よくないです。
教师:そうですね。
教师:「つけっぱなし」は本当は消した方がいいです。でも、消しません。よくないことですね。電気をずっとつけた状態にします。
教师:「借りっぱなし」は本当は返した方がいいです。でも、返しません。よくないことですね。本をずっと借りています。
教师:この良くない状態を言うとき「〜っぱなし」を使います。
教师:ぱなしの前の動詞の形は何ですか?
学生:ます形です。
教师:そうですね。
[相似文法]
~まま(N4)
76. 〜ぶる
[日语语义]
(本当はそうではないのに)〜のように振る舞う
[日语语义]
摆出...的样子
[连接形式]
イAい + ぶる
ナA + ぶる
N + ぶる
[注]
① 表示一种看似做作的行为或态度。
② 用于否定意义。
[例句]
1.エレナさんは高そうな鞄を持ったり、アクセサリーをつけたりして、お金持ちぶっています。
Elena is trying to look rich by carrying expensive bags and wearing accessories.
2.かわい子ぶってる女を見ると、すごくムカつく。
When I see women pretending to be cute, it really pisses me off.
3.キムさんは先生の前では真面目ぶってるけど、先生がいないところでは他の人に宿題の答えを見せてもらったり、ノートをコピーさせてもらったり、全然真面目じゃないんだからね。
Kim pretends to be a diligent student in front of the teacher, but when the teacher is not around, she would ask other people to show her the answers to the homework or copy their notebook, she isn’t serious at all.
4.母の前ではいい子ぶっている弟が嫌いです。
I don't like my brother who acts like a good boy in front of my mother.
5.人を轢いておきながら、車のせいにして、なに被害者ぶっているんだ。
Why do you blame the car and pretend to be the victim after running over people
6.姉はみんなの前では上品ぶってるけど、家では全然上品じゃないよ。
My sister acts elegant in front of everyone, but at home she is not elegant at all.
7.まだまだ子供のくせに大人ぶっちゃって、どうしたの?
What's the matter with you, you're still a kid and you're acting like an adult?
8.もったいぶってないで、早く話してよ!
Don't leave me hanging, just tell me!
9.彼、いい人ぶってるけど、本当は最低な人よ。
He acts like he's a nice guy, but he's really a jerk.
10.新人が入ってくると ものすごい先輩ぶる人っているよね。
There are people who really act like a senior when a newcomer joins.
77. 〜ないことには〜ない
[日语语义]
~しなければ~ない
後件の条件が成立するには、前件の条件が成立しなければならないということを表す。
[汉语语义]
不...,...就无法....
[连接形式]
V(ナイ形) + ないことには~ない
イAく + ないことには~ない
ナAで + ないことには~ない
Nで + ないことには~ない
[例句]
1.上司に相談してみないことには、お答えできません。
I cannot answer your question unless I consult with my boss first.
2.彼が来ないことには、会議を始めることができない。
We cannot start the meeting unless he arrives.
3.実際に履いてみないことには、サイズが合うかどうかわかりませんし、似合うかどうかもわかりません。
I cannot tell if it fits or if it looks good on me unless I try it on.
4.そのレストランは人気があるそうですが、実際に食べてみないことには、美味しいかどうかわかりません。
I've heard that restaurant is popular, but I can't say if it's good or not until I try it myself.
5.一口食べてみないことには、美味しいかどうかわかりません。
I can't tell if it's good or not unless I take a bite.
6.トムさんがいないことには、この試合に勝つことができないだろう。
We probably won't win this game without Tom.
7.しっかり食べて、休まないことには、治る病気も治りませんよ。
You won't recover even from an easily curable illness if you don't eat well and rest.
8.日本語がある程度できないことには、日本でアルバイトをするのは難しい。
It's difficult to find a part-time job in Japan unless you have a certain level of Japanese proficiency.
9.なぜか僕が疑われているので、アリバイを証明できないことには、逮捕される可能性もある。
For some reason, I'm being suspected, and if I can't prove my alibi, I might even get arrested.
10.
【電話で】
A:修理にはいくらぐらいかかりますか。
B:一度見てみないことには、お答えできません。
A:修理费用是多少?
B:在没有检查物品之前我无法给您估价。
[On the phone]
A: How much will the repair cost?
B: I cannot give you an estimate without first inspecting the item.
78. 〜ないことはない / 〜ないこともない
[日语语义]
〜という可能性があるかもしれない / 絶対に〜とは言えない
断定を避けるために使われる言い方。
[汉语语义]
“并不是不能...,(但是...)”
一种避免做出明确陈述的说话方式。
[连接形式]
V(ナイ形) + ことはない
イAく + ないことはない
ナAで + ないことはない
Nで + ないことはない
[例句]
1.
A:これ、まだ食べられる?
B:う〜ん、食べられないことはないけど、賞味期限が切れているのでやめておいた方がいいと思うよ。
B: 嗯,不是不能吃,但是已经过了保质期了,我觉得你应该避免吃。
A: Can this still be eaten?
B: Well, it's not that it can't be eaten, but since it's past the expiration date, I think you should avoid it.
2.
A:今度、ここに引っ越そうと思っているんだけど、ここなら自転車で通えるかな?
B:通えないこともないけど、この辺の道は車が多いし、ちょっと危険だと思うよ。
B:不是不能上下班,而是这里周围的路车很多,所以我觉得有点危险。
A: I'm thinking of moving here next time. Can I commute by bicycle from here?
B: It's not that you can't commute, but the roads around here have a lot of cars, so I think it's a bit dangerous.
3.
A:ごめん、お客さんの要望が変わって、システムの機能を一部変更したいんだけど、できる?
B:できないこともないですけど、少し時間をいただきたいです。
B:不是不能,只是需要一点时间。
A: Sorry, the customer's requirements have changed, and I need to modify some of the system's features. Can it be done?
B: It's not that it can't be done, but I'll need a little time.
4.
A:新しくできたラーメン店どうだった?毎日すごい行列だよね。
B:美味しくないこともないですけど、家の近くのラーメン店の方が安くて美味しいです。
B:不是不好,而是我家附近的拉面店更便宜、更好吃。
A: How was the new ramen shop? There's a huge line every day, right?
B: It's not that it's not good, but the ramen shop near my house is cheaper and tastier.
79. 〜ないで済む / 〜ずに済む
[日语语义]
〜しなくてもいい / 〜なくても問題はない
[汉语语义]
“不用...问题也解决了”
“不用...也没问题了”
[连接形式]
V(ナイ形) + で済む
V(ナイ形)ない +ずに済む
[注]
这个句型暗示着担心并未成为现实,而感到如释重负。
[例句]
1.お店の商品を壊してしまったが、必死に謝ったらお金を払わずに済んだ。
I broke a product at the store, but after desperately apologizing, I didn't have to pay for it.
2.遅刻してしまったが、きちんと理由を説明したら怒られずに済んだ。
I was late, but after properly explaining the reason, I didn't get scolded.
3.今年の夏は涼しかったので、エアコンをあまり使わずに済んだ。
This summer was cool, so I didn't have to use the air conditioner much.
4.人身事故で電車が遅れたが、あまり待たないで済んだ。
The train was delayed due to a personal injury accident, but I didn't have to wait too long.
5.ホテルがどこも満室だったかが、知り合いが泊めてくることになったので、野宿せずに済んだ。
All the hotels were fully booked, but an acquaintance offered me a place to stay, so I didn't have to sleep outside.
6.期末試験、71点だったので、なんとか補講を受けずに済みました。
I scored 71 points on the final exam, so I barely avoided having to take supplementary lessons.
7.今年は涼しかったので、エアコンを使わずに済みました。
This year was cool, so I didn't have to use the air conditioner.
8.インターネットで間違って違う商品を注文してしまったが、返品できたので、お金を無駄にせずに済みました。
I mistakenly ordered the wrong product online, but I was able to return it, so I didn't waste any money.
9.学校では皆、同じ制服を着るので、服のことで悩まずに済みます。
Everyone wears the same uniform at school, so we don't have to worry about what to wear.
10.予約しておいたおかげで、待たずに済みました。
Thanks to the reservation, I didn't have to wait.
11.先輩が、もう使わないからと、私が欲しかった参考書をくれたので、買わずに済みました。
A senior gave me a reference book I wanted because he no longer needed it, so I didn't have to buy it.
12.彼氏が車で迎えに来てくれたので、歩かずに済みました。
My boyfriend came to pick me up in his car, so I didn't have to walk.
13.
A:プログラミングスクールに通いたいけいど、月額5万円もするのかあ!?高いなぁ・・・。
B:本を買って勉強すれば? 3千円ぐらいだし、最近はわかりやすいものも多いから、学校なんかに通わなくて済むでしょ。
B:你为什么不买本书来学习呢?只需 3,000 日元左右,而且有很多简单的——最近要理解一些,所以你不必去学校。
A: I want to attend a programming school, but it costs 50,000 yen a month!? That's expensive...
B: Why don't you buy a book and study? It only costs around 3,000 yen, and there are many easy-to-understand ones recently, so you don't have to attend a school.
80. 〜ないでもない / 〜ないものでもない
[日语语义]
全く〜ないわけではない / 場合によっては〜する
[汉语语义]
“并非不...”
一种避免做出明确陈述的说话方式。
[连接形式]
V(ナイ形) + ものでもない
イAくない + ものでもない
ナAでない + ものでもない
Nでない + ものでもない
[例句]
1.新しく発売されたスマホは少し高いが、買えないでもない。
The newly released smartphone is a bit expensive, but it's not impossible to buy it.
2.日本の納豆は食べられないでもないが、あまり好きじゃない。
I can eat Japanese natto, but I don't really like it.
3.きちんと誠意を見せてくれるなら、許してやらないものでもないんだけどね。
If you show genuine sincerity, I might consider forgiving you.
4.ジョンさんの気持ちもわからないでもないんだけど、やっぱり上司に発言する時には注意が必要だよ。
I can somewhat understand John's feelings, but you still need to be careful when speaking to your boss.
5.娘のいらなくなった服を私が着られないでもないけど、デザインがちょっと・・・。
I can wear my daughter's old clothes, but the design is a bit...
6.本を読まないでもないんですが、漫画の方が好きです。
I don't completely avoid reading books, but I prefer manga.
7.映画館に行かないでもないんですが、パソコンで映画を見るほうが多いですね。
I don't completely avoid going to the cinema, but I watch films on my computer more often.
8.彼の主張は最もだという気がしないでもない。
I can't say that his argument is the most convincing, but there might be some truth to it.
81. 〜ないとも限らない
[日语语义]
もしかしたら〜かもしれない / 絶対にそうだとは言えない
[汉语语义]
“不保证不...”
“并非总是不...”
[连接形式]
V(ナイ形) + とも限らない
N + じゃないとも限らない
[例句]
1.日本の電車は時間に正確だと言われるが、いつも遅れないとも限らない。
Japanese trains are said to be punctual, but that doesn't mean they're never delayed.
2.地震が起きないとも限らないので、万一の場合に避難場所や非常食を準備しておくことが大切だ。
Since there's always a chance of an earthquake, it's important to be prepared with evacuation routes and emergency supplies in case of an emergency.
3.いつもうまくいっていても、次で失敗しないとも限らない。
Even if things have been going well so far, that doesn't mean there won't be a failure next time.
4.日本人が書いたからといって、誤字がないとも限らない。
Just because it's written by a Japanese person doesn't mean there are no typos.
5.何かトラブルがあったときは早急に上司に報告しないと、後々、大問題にならないとも限らない。
If there's any trouble, it's important to report it to your supervisor immediately, otherwise it could turn into a big problem later on.
6.僕はあまりモテないけど、今日はバレンタインだから、誰かがチョコをくれないとも限らない。
I'm not very popular, but it's Valentine's Day, so maybe someone will give me chocolate.
7.この辺りは泥棒が多いので、しっかり鍵をしておかないと私の家も泥棒に入られないとも限らない。
This area has many thieves, so if I don't lock my door properly, there's no guarantee my house won't be broken into.
82. 〜ながら(转折)
[日语语义]
〜のに / 〜けれども
「〜ながら・・・」の「〜から当然予想されることとは違い、実際は・・・だ」と言いたい時に使う表現。
[汉语语义]
一边...,却一边...
[连接形式]
Vます + ながら
イAい + ながら
ナA + ながら
N + ながら
[注]
有时会在“ながら”后面加上“も”,“ながらも”意思是一样的。
「ながら」の後ろに「も」をつけて、「ながらも」と言う場合もあるが、意味は同じである。
[例句]
1.彼女はダイエットすると言っておきながら、今日もケーキを食べている。
She said she was going on a diet, but she's eating cake again today.
2.12時会う約束しておきながら、田中さんは来なかった。
Mr. Tanaka was supposed to meet me at 12:00, but he didn't show up.
3.悪いことだと知っていながら、彼は平気で嘘をつく。
He knows it's wrong, but he lies without hesitation.
4.彼は洋楽が嫌いだと言っておきながら、海外アーティストのCDをたくさん持っている。
He says he doesn't like Western music, but he has a lot of CDs by foreign artists.
5.アルバイトの面接に行ったが、残念ながら不採用だった。
I went to the part-time job interview, but unfortunately, I was not hired.
6.ミクちゃんは子供ながら、しっかりとしている。
Despite being a child, Miku-chan is very responsible.
7.彼は小柄ながら、すごい力があって誰よりも強い。
He may be small, but he's incredibly strong and the strongest of all.
8.残念ながら、今夜の飲み会には参加できそうにない。
Unfortunately, I don't think I can make it to the drinks tonight.
9.彼は新入社員でありながら、態度が偉そうだ。
Despite being a new employee, he behaves arrogantly.
10.この地域の人々は貧しいながらも、幸せに暮しているそうです。
People in this area are reportedly poor, yet they live happily.
11.敵ながら見事な戦術だ。
That's a brilliant strategy, even though it's from our enemy.
83. 〜なんて(惊讶)
[日语语义]
予想していなかった事実を見たり聞いたりした時の驚きや感慨を表す時に使う表現。
話し言葉で使われる。書き言葉では「〜とは」が使われる。
[汉语语义]
竟然,居然。
对所看到听到意外的事情,表示怀疑、惊讶或感慨。
在书面形式中,采用“〜とは”。
[连接形式]
普通形 + なんて
[例句]
1.朝は寝ているだけなんて、もったないと思いませんか。
Don't you think it's a waste to just sleep in the morning?
2.初心者が一人で登山だなんて、無謀すぎるよ。
A beginner going mountain climbing alone, that's way too reckless.
3.約束を忘れるなんて、メアリーの彼氏酷すぎだよ。
Forgetting a promise, Mary's boyfriend is just too thoughtless.
4.彼がまさか、大学を辞めていたなんて思っていもいなかった。
I never would have imagined he would quit college.
5.この量で1,200円だなんて、信じられない。
This amount for 1,200 yen, I can't believe it.
6.まさか、あの人が浮気していたなんて。
I can't believe he was cheating.
7.プリンターで物を作れる時代がやってくるなんて。
Who would have thought we'd live in an era where you can make things with a printer.
8.山田はいつも仕事が遅いし上司から怒られてばかりいるのに、先に昇進するなんて何かの間違えだろ。
Yamada is always slow at work and always getting scolded by the boss, yet he gets promoted first. Something must be wrong.
9.教師が学生に対して暴力をふるうなんて。
A teacher using violence against students, I can't believe it.
10.まさかこんな形で再会するなんて思いもしなかった。
I never imagined we would meet again in this way.
11.今日、テストがあるなんて聞いてないよ。
I didn't hear there was a test today!
12.まさか、あの二人が離婚だなんて。信じられない。
I can't believe those two are getting divorced.
84. 〜にあたって / 〜にあたり
[日语语义]
〜するとき
特別な場面や重要な場面で使う。
使用場面の例:新学期、入学、卒業、就職、結婚、発表、試験など
[汉语语义]
“当...时”
“当...的时候”
用于特殊或重要的情况。
用法示例:新学期开始、入学、毕业、找工作、结婚、演讲、考试等。 。
[连接形式]
V (辞書形)+あたり
N + にあたり
[注]
较为书面、正式的表达方式,生活中不常使用。
[例句]
1.皆さん、JLPTを受けるにあたって、大切なことを伝えておきます。
Everyone, before taking the JLPT, I want to share some important information with you.
2.会社の面接を受けるにあたり、受ける会社の情報だけでなく、ライバル会社について調べておくことも大切だ。
When preparing for a company interview, it's important to research not only the company you're applying to but also its competitors.
3.卒業にあたり、皆さんに贈りたい言葉があります。
As you graduate, I have some words I would like to share with you.
4.卒業研究の発表にあたり、資料の準備はもちろん、発表の練習をしておくことも必要だ。
When preparing for your graduation research presentation, it's essential to not only prepare the materials but also practice your presentation.
5.結婚するにあたり、二人の将来のプランをしっかり話し合った。
Before getting married, we thoroughly discussed our future plans together.
[相似文法]
85. 〜に応じて
[日语语义]
~にあわせて
前の事柄が変われば、それに合わせて後の事柄も変わる。
[汉语语义]
"迎合...”
“根据/按照/取决于”
前面的事情发生变化,后面的事情也会发生变化。
[连接形式]
N + に応じて
[例句]
1.当レストランではご予算に応じたお料理をご用意いたします。
We will prepare dishes according to your budget at this restaurant.
2.日本語のレベルに応じて、クラスを分けます。
We divide our Japanese language classes into different levels based on the students' proficiency.
3.この会社ではサービス残業は一切なく、働いた時間に応じて給料がもらえます。
This company does not have any unpaid overtime, and you are paid according to the hours you work.
4.日本の会社は今でも、年齢に応じて給料が高くなります。
In Japanese companies, salaries still increase according to age.
5.症状に応じて、薬を変える必要があります。
The medication may need to be adjusted depending on the symptoms.
6.パーティーに参加する人数に応じて、どれだけお菓子を買うか決めます。
I will decide how many snacks to buy based on the number of people attending the party.
7.このレストランは季節に応じてメニューが異なるからおもしろい。
This restaurant is interesting because the menu changes seasonally.
8.状況に応じて、柔軟に対応します。
We will adapt flexibly according to the situation.
9.収入に応じて、払わなければいけない税金は異なります。
The amount of tax you need to pay varies depending on your income.
[相似文法]
~によって(应对)(N3)
86. 〜に限らず
[日语语义]
~だけでなく、・・・
「・・・」には「~」よりも広い意味の言葉が来る。
[汉语语义]
不仅...,不止...,不限于...
[连接形式]
N + に限らず
[例句]
1.この映画は子供に限らず、大人も楽しめます。
This movie can be enjoyed not only by children but also by adults.
2.トムさんは今日に限らず、いつも明るい。
Mr. Tom is always cheerful, not just today.
3.最近は女性に限らず、男性も育児を積極的にするようになった。
Recently, not only women but also men have been taking an active role in childcare.
4.東京は休日に限らず、毎日観光客が多い。
There are many tourists in Tokyo every day, not just on holidays.
[相似文法]
~だけでなく~も(N3)
~のみならず(N2)
87. 〜に限り
[日语语义]
~にだけ特別に・・・する。
[汉语语义]
仅限于...
仅适用于...
[连接形式]
N + に限り
[例句]
1.2,000円以上お買い上げのお客様に限り、今なら10%割引します。
we now offer a 10% discount Only for customers who purchase more than 2,000 yen.
2.5時前にご来店の方に限り、ビール1杯無料でサービスします。
Only those who arrive before 5:00 will receive one free beer.
3.応募は、日本在住の方に限ります。
Only residents of Japan are eligible to apply.
4.急用の場合に限り、電話での問い合わせを受け付けます。
Telephone inquiries will be accepted in cases of emergency only.
5.女性の方に限り、コーヒー1杯無料です。
Only female customers will receive one free cup of coffee.
88. 〜に加えて
[日语语义]
〜だけでなく、さらに
[汉语语义]
在...之外,还...
除了...之外,还...
[连接形式]
Nに + 加えて
[注]
①ある事柄に対して、類似する別の事柄を追加するときに使う。
②少し硬い表現
[例句]
1.今学期から初級クラスに加えて、中級クラスでも教えるようになった。
Starting this semester, I will be teaching the intermediate class in addition to the beginner class.
2.このシステムを使うには初期費用500円に加えて、月利用料として毎月1,000円がかかります。
To use this system, there is an initial cost of 500 yen, plus a monthly usage fee of 1,000 yen.
3.来年度は、今あるシステムのバージョンアップの作業に加えて、新しいシステムの開発もスタートするので、忙しい1年になりそうです。
Next year, in addition to upgrading the current system, the development of a new system will also begin, so it looks like a busy year.
4.来週開催予定の製品発表会では、新しいハードウェアに加えて、ソフトウェアのバージョンアップに関する発表も期待されている。
At the product launch event scheduled for next week, announcements about software updates are expected, in addition to new hardware.
5.久保田さんは専門的な知識に加えて、経験も豊富な方なので、とても頼りになります。
At the product launch event scheduled for next week, announcements about software updates are expected, in addition to new hardware.
89. 〜先立って / 〜に先立ち
[日语语义]
"〜の前の準備として、必要なことをする"
「卒業」や「留学」など特別な事に対して使う。
[汉语语义]
“在...之前”
用于特殊场合,如“毕业”或“出国留学”。
[连接形式]
V(辞書形) + に先立って
N + に先立って
[例句]
1.世界一周に先立って、保険に加入したり、新しくクレジットカードを作ったりした。
In preparation for my trip around the world, I got travel insurance and made a new credit card.
2.アメリカ留学に先立ち、現地で購入できないような参考書や辞書は先に送っておいた。
Before I went to study abroad in the United States, I sent ahead any textbooks and dictionaries that I wouldn't be able to buy there.
3.引っ越しに先立ち、まとめられる荷物はまとめておきます。
Before moving, I packed up all the items that could be consolidated.
4.本日の結婚式に先立ち、5日前に婚姻届の提出を済ませてまいりましたことをご報告いたします。
I would like to inform you that I submitted my marriage registration five days ago, in preparation for today's wedding ceremony.
5.新作映画の公開に先立ち、試写会が開かれた。
Before the release of the new movie, a preview screening was held.
6.オリンピックの開催に先立ち、応援グッズやチケットなどの販売が開始された。
Sales of souvenirs, tickets, and other items related to the Olympics began in advance of the Games.
90. ~にしたら / ~にすれば / ~にしてみたら / ~にしてみれば
[日语语义]
~の立場に立って考えると
[汉语语义]
在...看来
从...角度来考虑
[连接形式]
N + にしたら / にすれば / にしてみたら / にしてみれば
[例句]
1.私にしてみたら、あなたの言うことは言い訳にしか聞こえない。
From my perspective, what you’re saying just sounds like an excuse.
2.日本人にすれば簡単な漢字でも、外国人にしてみたらとても難しいことかもしれない
Even kanji that are easy for Japanese people might be very difficult for foreigners.
3.部長にすれば、部下のことを思って厳しく叱っているつもりだろうが、正直もう少し優しくしてほしいものだ。
From the manager’s perspective, he might think he’s being strict for the sake of his
4.海外で一人暮らしなんて、両親にしてみたら心配なんじゃないの。
Living alone overseas must be worrisome from your parents' perspective.
91. ~にしては
[日语语义]
~にふさわしくない / ~から予想される結果と違って・・・
その事実から当然考えられる姿とは違うことを表す表現。他の人を批判したり評価したりするときに使われる。自分自身のことにはほとんど使われない。
[汉语语义]
“与预期相反〜”
这种表达方式与基于事实的自然预期不同,用于批评或评价他人,很少用于自己。
[连接形式]
V(普) + にしては
N + にしては
[例句]
1.ラグビー選手にしては、体が小さいよね。
He's small for a rugby player, isn't he?
2.彼は新入社員にしては、電話応対が上手だ。
He's good at handling phone calls for a new employee, isn't he?
3.有名な監督がとった映画にしては、あまりおもしろくないね。
It's not that interesting for a movie directed by a famous director, is it?
4.彼って35歳なの?35歳にしては、ちょっと服装が子供っぽくない?
Is he 35 years old? His clothing seems a bit childish for someone his age.
5.彼は20年もアメリカに住んでいたにしては、英語があまり上手じゃない。
He's not very good at English for someone who's lived in America for 20 years, is he?
6.10月にしては、まだまだ暑いね。
It's still quite hot for October.
7.勉強しなかったにしては、いい点が取れた。
Considering I didn't study, I got a good score.
8.彼、未経験にしては、上手にプログラムを組むよね。
He's good at programming for someone with no experience, isn't he?
9.
A:今日で英会話スクールに通い始めて3年が経ちます。
B:えっ!それにしては、あまり英語が上手じゃないよね。
B:啊?!对于一个学了三年的人来说,英语可不怎么样呀。
A: I've been going to an English conversation school for 3 years today.
B: Wow! That's a long time. Your English isn't very good for someone who's been studying for 3 years, though.
~わりに(N3)
这两种句型经常可以互换,但是当连接名词时,如果该名词是高度抽象的名词,“にしては”则不能使用。
“にしては”用于表示特定内容或数值的事物。
92. 〜にすぎない
[日语语义]
ただ〜だけだ
質的・量的に程度の低さを強調する表現。
[汉语语义]
只不过是...
[连接形式]
V普 + にすぎない
A普 + にすぎない
Na(である) + にすぎない
N(である) + にすぎない
[例句]
1.いくら高くて、性能のいいコンピューターを買っても、使わなければ、ただの箱にすぎない。
No matter how expensive and high-performance a computer you buy, if you don't use it, it's just a box.
2.私はこの会社の一社員にすぎませんから、決定権はありません。
Since I'm just one employee of this company, I don't have decision-making authority.
3.今日お配りした資料は全体のほんの一部にすぎません。
The documents I distributed today are just a small part of the whole.
4.結局、仕事は生活するための手段にすぎません。
After all, work is just a means to earn a living.
5.彼のスピーチは他の人を真似したにすぎない。
His speech is just a copy of someone else's.
6.アルバイトの収入は1ヶ月1万円にすぎない。
The income from my part-time job is just 10,000 yen a month.
7.彼がインサイダー取引をしたという話は、噂にすぎない。
The rumor about him engaging in insider trading is nothing more than hearsay.
8.彼の言っていることは、デマカセにすぎない。
What he's saying is nothing more than gossip.
93. 〜に沿って
[日语语义]
〜にしたがって / 〜から離れないように
[汉语语义]
沿着...
根据...
基于...
[连接形式]
N + にそって
[例句]
1.川に沿って200メートルぐらい歩くと、右に灰色の建物が見えます。
If you walk along the river for about 200 meters, you will see a gray building on your right.
2.黄色の線に沿って並んでください。
Please line up along the yellow line.
3.私は学校のシラバスに沿って、日本語を教えています。
I am teaching Japanese based on the school's syllabus.
4.今日はお配りしている資料の内容に沿って、発表いたします。
I will give a presentation today based on the content of the materials we have distributed.
94. 〜につき(理由)
[日语语义]
〜のため、〜という理由で
看板や掲示物など通知文でよく使われる表現。硬い表現なので日常会話で使うことはほとんどない。
[汉语语义]
由于...
[连接形式]
N + につき
[例句]
1.閉店につき、店内全品半額セール。
Due to closing, all items in the store are 50% off.
2.店内改装中につき、しばらく休業いたします。
Due to interior renovation, we will be temporarily closed.
3.出入り口につき、駐車禁止
Due to the entrance and exit, parking is prohibited.
4.私有地につき、立入禁止
Due to private property, entry is prohibited.
5.この先、工事中につき立入禁止です。
Due to ongoing construction ahead, entry is prohibited.
6.夏休みにつき、15日まで休業いたします。
Due to summer vacation, we will be closed until the 15th.
7.準備中につき、今しばらくお待ちください。
Due to preparations, please wait a moment.
8.申し訳ございません。田中は会議中につき、席を外しております。
We apologize. Tanaka is currently out of his seat due to a meeting.
9.大好評につき、品切れとなりました。
Due to high demand, this item is currently out of stock.
10.不評につき、製造停止となりました。
Due to unpopularity, this product has been discontinued.
11.本日のコンサートは大雨につき、中止とさせていただきます。
Due to heavy rain, today's concert has been canceled.
95. 〜につけて
[日语语义]
~すると、いつも同じ気持ちになる。
[汉语语义]
每当...的时候
[连接形式]
V(辞書形) + につけて
[例句]
1.このメロディーを聞くにつけて、子供の頃を思い出す。
Whenever I hear this melody, it reminds me of my childhood.
2.今の旦那から結婚する前にもらった手紙を読むにつけて、たくさんデートしたことを思い出す。
Whenever I read the letters I received from my husband before we got married, I remember all the dates we went on.
3.時々、勉強をやめたいこともあるが、電話で家族の声を聞くにつけて、もっと頑張らなければと思う。
Sometimes I feel like quitting my studies, but whenever I hear my family's voices on the phone, I feel I have to keep trying harder.
4.この写真を見るにつけて、昔、家族で旅行したことを思い出す。
Whenever I see this photo, it reminds me of the trips I took with my family in the past.
5.この音楽を聞くにつけて、学生時代を思い出す。
Whenever I hear this music, it reminds me of my school days.
[相似文法]
~たびに(N3)
96. 〜にともなって
[日语语义]
Aが変化するとBも一緒に変化する。
一方の変化とともに他方も変わることを表す。
社会的なことに使われることが多い。
[汉语语义]
随着...
伴随着...
[连接形式]
V(辞) + にともなって
N + にともなって
[例句]
1.時代の変化にともなって、人々の考え方も変わってきた。
Along with the changes of the times, people's ways of thinking have also changed.
2.年をとるにともなって、白髪が多くなります。
As people get older, they get more gray hair.
3.地球温暖化にともなって、いろいろな問題が起きている。
Various issues have arisen with global warming.
4.人口の増加にともなって交通渋滞や大気汚染が問題となっている。
Traffic congestion and air pollution are becoming problems as the population increases.
5.ビザの緩和にともなって日本を訪れる、外国人の数が増加している。
The number of foreigners visiting Japan is increasing along with the relaxation of visa requirements.
6.インターネットの普及にともなって、ネットで買い物をする人が増えた。
The number of people shopping online has increased along with the widespread use of the internet.
7.町が大きくなるにともなって、うるさくなった。
The city has gotten noisier as it has grown bigger.
97. 〜にほかならない
[日语语义]
〜以外のものではない / 絶対に〜だ
[汉语语义]
只能...
除了...,没有别的(办法)
[连接形式]
N + にほかならない
ほかならぬ + N
[注]
①书面语言
②用于做出明确陈述的表达方式
[例句]
1.緊急時に一番大切なことは、まず落ち着くことにほかならない。
The most important thing in an emergency is nothing other than to stay calm.
2.親が子供に厳しくするのは、子供の将来のことを心配するからにほかならない。
Parents being strict with their children is none other than because they worry about their children's future.
3.就労ビザなしで外国で働くのは、犯罪にほかならない。
Working in a foreign country without a work visa is nothing other than a crime.
4.彼が試験に落ちたのは、単に勉強不足にほかならない。
The reason he failed the exam is simply because of nothing other than lack of study.
5.彼がN1に合格にできたのは、努力の結果にほかならない。
He was able to pass the N1 exam as a result of nothing other than his effort.
6.自分からやると言ったのに、途中でやめてしまうのは無責任にほかならない。
Saying you'll do something but quitting halfway is nothing other than irresponsible.
7.今回の商談がうまくいったのは、上司のサポートがあったからにほかならない。
The reason this business negotiation went well is none other than the support from the boss.
8.彼らが日本へ行くのは、お金を稼ぎたいからにほかならない。
Their reason for going to Japan is none other than to earn money.
9.予定より早く完成できたのは、みんなの協力があったからにほかならない。
The reason we were able to complete it earlier than planned is nothing other than everyone's cooperation.
10.彼が芸能人になれたのも、俳優だった父のコネにほかならない。
The reason he became a celebrity is none other than his connections through his father, who was an actor.
11.言語はコミュニケーションの手段にほかならない。
Language is nothing other than a means of communication.
12.僕がここまでやってこられたのも、家族や友人、恋人の支えがあったからにほかなりません。
The reason I was able to make it this far is none other than the support of my family, friends, and partner.
98. 〜にもかかわらず
[日语语义]
"〜のに"
予想と違ったことに対する、話し手の驚き・不満・非難などの気持ちを表す。
[汉语语义]
“尽管...”
表达说话者对结果与预期不同的事情感到惊讶、不满或批评。
[连接形式]
普通形 + にもかかわらず
[注]
漢字で書くと「にも拘らず」
[例句]
1.友達のトムさんは10年以上、日本に住んでいるにもかかわらず、全く日本が話せない。
Despite having lived in Japan for over 10 years, my friend Tom can't speak Japanese at all.
2.一生懸命勉強したにもかかわらず、行きたかった大学の試験に落ちてしまった。
Despite studying hard, I failed the entrance exam for the university I wanted to attend.
3.大型の台風が近くにきているにもかかわらず、会社は休みにならなかった。
Despite a large typhoon approaching, the company didn't close for the day.
4.大型の台風が近くにきているにもかかわらず、会社は休みにならなかった。
Despite a large typhoon approaching, my company didn't give us a day off.
5.彼は全く英語が話せないにもかかわらず、海外で生活したいと言っている。
Despite not being able to speak any English, he wants to live abroad.
6.田中さんのおじいさんは90歳にもかかわらず、毎日5km走るほど元気だ。
Despite being 90 years old, Mr. Tanaka's grandfather is energetic enough to run 5 kilometers every day.
7.イベントは雨にもかかわらず、多くの人が集まった。
Despite the rain, many people gathered at the event.
8.必死に説得したにもかかわらず、彼は会社を辞めてしまった。
Despite desperate efforts to persuade him, he still quit the company.
9.校則で禁止されているにもかかわらず、授業中にスマホを使う学生が多い。
Despite it being against the school rules, many students use their smartphones during class.
10.あまり勉強しなかったにもかかわらず、テストの成績はよかった。
Despite not studying much, the test results were good.
11.彼は外国人であるにもかかわらず、僕よりも日本に詳しい。
Despite being a foreigner, he knows more about Japan than I do.
12.彼は日本語が上手であるにもかかわらず、日本人と話す時はいつも英語を使う。
Despite being proficient in Japanese, he always speaks English when talking to Japanese people.
13.努力したにもかかわらず、うまくいかなかった。
Despite all my effort, things didn't go well.
99. 〜に基づいて
[日语语义]
〜を基礎にして / 〜を根拠に
[汉语语义]
based on
[连接形式]
N + に基づいて
[JLPT レベル]
1.アンケート結果に基づいて、新商品の方向性を決めるつもりだ。
I'm going to decide the direction of the new product based on the results of the survey.
2.このドラマは事実に基づいて、作られたものです。
This drama was created based on facts.
3.これは実験データに基づいて立てた仮説でございます。
This is a hypothesis based on experimental data.
4.警察は、男の子の証言に基づいて犯人を特定した。
The police identified the culprit based on the boy's testimony.
5.成果に基づいて、適切な給与を支給した。
We paid him appropriately based on his performance.
6.旅行で得たヒントに基づいて、安藤百福はカップラーメンを発明した。
Momofuku Ando invented the cup ramen based on a hint he got on a trip.
7.自由と独立という考えに基づいて、その憲法は作られたのだ。
The constitution was created based on the idea of freedom and independence.
8.音読みは中国語の発音に基づいて作られました。
The onyomi was created based on the Chinese pronunciation.
9.彼が犯してしまった行為は法律に基づいて正しく処分されるだろう。
What he has done will be punished correctly according to the law.
[相似语法]
〜に即して(N1)
100. 〜ぬ
[日语语义]
〜ない
[汉语语义]
(文言)否定形式
[连接形式]
V(ナイ形)ない+ ぬ
※「する」は「せぬ」となる
[注]
古い表現であまり日常生活で使うことはない
It is an old expression that is not often used in daily life.
[例句]
1.私の知らぬ間に、夫が仕事をやめていた。
My husband had quit his job without me knowing.
2.バグのせいで、予期せぬエラーが起こった。
An unexpected error occurred due to a bug.
3.家族にいらぬ心配をかけてしまった。
I caused unnecessary worry to my family.
3.知らぬが仏。
Ignorance is bliss.
4.彼を絶対に許せぬ。
I will never forgive him.
5.トムさんは行きたかった大学に合格できて、喜びを隠せぬ様子だった。
Tom couldn't hide his joy at being accepted to the university he wanted to attend.
6.このボタンをクリックしたら、予期せぬエラーが発生した。
An unexpected error occurred when I clicked this button.
7.昨日は眠れぬ夜を過ごした。
I spent a sleepless night last night.
8.鳴かぬなら、泣くまで待とうホトトギス。
If the cuckoo does not sing, wait until it does.
9.私にはこのようなこと、できませぬ。
I cannot do such a thing.
10.このままだとまずいので、早く対策を考えねばならぬ。
This situation is bad, so we must quickly come up with a countermeasure.
101. 〜ぬきにして / 〜ぬきで
[日语语义]
〜を考慮に入れず / 〜を除いて
[汉语语义]
绝不...
绝非...
[连接形式]
N + は抜きにして
[例句]
1.冗談は抜きにして、そろそろ本題に入りましょう。
All kidding aside, let's get to the main topic.
2.彼のギャグは冗談抜きで、笑えない。
His jokes are seriously not funny.
3.2組の田中君、冗談抜きでかっこいいよね。
Tanaka from Class 2 is seriously good-looking.
4.毎回、遅刻してくるし、今度のパーティーはキムさん抜きでやろうか。
He is always late, so let's have the next party without Kim.
5.お世辞抜きで、ジョンさんの日本語はネイティブ並みにすごいよ。
No kidding, John's Japanese is incredibly good, almost like a native speaker.
6.すみません、ワサビ抜きでお願いできますか。
Excuse me, could I have it without wasabi, please?
7.チーズバーガー1つ。ピクルス抜きでお願いします。
One cheeseburger, please, without pickles.
8.彼抜きでは、このプロジェクトは成功しなかっただろう。
This project would not have been successful without him.
9.堅い話は抜きにして、今日は楽しく飲みましょう。
Let's skip the serious talk and have a fun night out tonight.
10.いい加減にしなさい!今日はもう晩ご飯抜きよ!
Enough is enough! You're not having dinner tonight!
11.本人抜きで、話を勝手に進めるのはちょっと・・・。
It's a bit uncomfortable to discuss things without the person present.
12.今度は偉い人抜きで、若手だけで飲みに行きましょう。
Next time, let's go out for drinks with just the younger staff, without the seniors.
13.私の人生は彼女抜きでは語れない。
My life cannot be described without mentioning her.
[相似文法]
102. 〜ぬく
[日语语义]
最後まで頑張って〜する。
[汉语语义]
(动作)进行到最后,坚持到底
[连接形式]
V(ます形)ます + ぬく
[例句]
1.彼は途中で足を負傷しながらも、42.195kmを走りぬいた。
Despite injuring his leg halfway through, he managed to complete the 42.195km marathon.
2.これは私が悩みぬいて出した結論なので、結果がどうなろうと後悔はありません。
This is the conclusion I reached after much deliberation, so I have no regrets no matter the outcome.
3.日本のストレス社会を生きぬくために、私たちが考えなければいけないことは何だろう。
What do we need to consider in order to survive in Japan's stressful society?
4.戦争を生きぬいた人の話を聞いたことがありますか。
Have you ever heard stories from people who survived the war?
5.妻とは長い付き合いなので、私のことなら何でも知りぬいている。
My wife and I have been together for a long time, so she knows everything about me.
6.大変かもしれないけど、最後まで頑張ってやりぬいてみせる。
It might be tough, but I'll do my best and see it through to the end.
7.これは私が考えぬいた結果です。もうこれ以外には考えられません。
This is the result of my thorough consideration. I can't think of anything else.
8.彼は最後まで約束を守りぬいた。
He kept his promise until the very end.
9.何があっても、城を守りぬいてみせる。
No matter what happens, I'll protect the castle to the end.
10.試験中お腹が痛くなったが、なんとか最後まで耐えぬいた。
I had a stomachache during the exam, but I managed to endure it until the end.
103. 〜の上で / 〜上の
[日语语义]
〜という点から考えると / 〜という方面で
[汉语语义]
...上
...中,里
[连接形式]
N + の上では
N + 上の
[例句]
1.カッパは想像上の生き物である。
A kappa is an imaginary creature.
2.法律上、日本人は二十歳にならないとタバコを吸ったり、お酒を飲んだりできない。
Legally, Japanese people cannot smoke or drink alcohol until they turn twenty.
3.理論上ではこのやり方でうまくいくはずなのだが。
In theory, this method should work.
4.このテレビ番組は子供の教育上よくない。
This TV program is not good for children's education.
5.トムさんは健康上の理由で、本日お休みします。
Mr. Tom is taking the day off for health reasons.
104. 〜ことだから
[日语语义]
”〜なのだからきっと”
性格やいつもの行動から判断して〜だと述べる表現。
[汉语语义]
“既然是...的事情,(肯定...)”
根据某人的性格或通常行为来描述某人的表达方式。
[连接形式]
Nの +ことだから
[注]
结果涉及推测和判断。
[例句]
1.トムさんのことだから、余裕でN1にも合格するでしょう。
Knowing Tom, he will surely pass the N1 with ease.
2.あれ、ジョンさんがいませんね。彼のことだから遅刻はないと思うんですが、何かあったのかな。
Hey, where's John? Knowing him, I don't think he would be late. I wonder if something happened.
3.毎朝早起きのおばあちゃんのことだから、明日も5時には起きていることでしょう。
My grandma is such an early riser, she'll probably be up by 5 AM tomorrow too.
4.人付き合いがあまりよくない彼のことだから、飲み会に誘っても断られると思うよ。
He's not very social, so I think he'll decline the invitation to the drinking party.
5.忙しい彼のことだから、今夜の飲み会もきっと参加できないでしょう。
Considering how busy he is, he probably won't be able to attend tonight's gathering.
6.おしゃべり好きな部長のことだから、少なくともあと30分は話し続けるだろう。
Our talkative boss will probably keep talking for at least another 30 minutes.
7.教えるのが上手な田中先生のことだから、きっとこの難しい文型もわかりやすく説明してくれるだろう。
Knowing Teacher Tanaka, who explains things well, he'll surely make this difficult grammar point easy to understand.
8.甘いものが大好きなジェシカさんのことだから、これをお土産に持って行ったら、きっと喜んでくれるだろう。
Jessica loves sweets, so she'll definitely be delighted if we bring this as a souvenir.
9.一度も遅刻したことがない彼のことだから、ギリギリ間に合うと思いますよ。
He's never been late before, so I think he'll make it just in time.
10.
A:キムさん遅いね。
B:まぁ、彼のことだから30分は遅刻すると思うよ。
B: 嗯,他呀,按迟到 30 分钟考虑比较靠谱。
A: Kim is late.
B: Well, knowing him, I think he'll be 30 minutes late.
11.
A:田中さん、他の学校へ転校するんだって。新しい学校でもうまくやっていけるかな。
B:普段から、明るい田中さんのことだから、すぐに新しい友達もできるでしょう。
B:田中平时性格开朗,他肯定能很快结交到新朋友的。
A: I heard Tanaka is transferring to another school. I wonder if he'll do well at the new school.
B: Knowing Tanaka's cheerful nature, he'll probably make new friends right away.
105. 〜のもとで
[日语语义]
〜ので / 〜に頼って
[汉语语义]
在...之下
在...的(指导,教导,影响)下
[连接形式]
Nの + もとで
[例句]
1.日本語を勉強するなら英語が話せる先生のもとで勉強したいです。
If I'm going to study Japanese, I'd like to study under a teacher who can speak English.
2.私は山下先生のもとで、プログラミングを習っています。
I am learning programming under Mr. Yamashita.
3.私の家は両親が共働きだったので、小さいころは祖父母のもとで暮らしていました。
Since my parents both worked, I lived with my grandparents when I was little.
4.働くなら、いい環境のもとで働きたいよね。
If I'm going to work, I'd like to work in a good environment.
5.私は厳しい先輩のもとで、一生懸命働いてきたので、他の同期をよりもいち早く成長できた。
I worked hard under a strict senior, so I was able to grow faster than my other colleagues.
6.津波で親を失った彼は、祖父母のもとで育てられた。
He lost his parents in the tsunami and was raised by his grandparents.
7.人は皆、法のもとに平等である。
All people are equal under the law.
106. 〜ばかりか
[日语语义]
〜だけでなく・・・
[汉语语义]
不光...
不仅...
不只是...
[连接形式]
V(普通形)+ ばかりか
イA(普通形)+ ばかりか
ナAな/である + ばかりか
Nである + ばかりか
[注]
① 对于结果,常用“〜も”、“〜さえ”、“〜まで”等词。
② 意图、命令、恳求等表达方式很少用作结果。
[例句]
1.トムさんは10年も日本に住んでいるのに、漢字ばかりかひらがなさえ書けない。
Despite living in Japan for ten years, Tom can't write not only kanji but even hiragana.
2.ジェームスさんは日本語ばかりか、中国語もペラペラだ。
James is fluent not only in Japanese but also in Chinese.
3.薬を飲んでいるのに、咳が止まらないばかりか、ひどくなる一方だ。
Despite taking medicine, my cough not only hasn't stopped but is actually getting worse.
4.彼は無断欠席が多いばかりか、出勤しても真面目に働かずスマホばかり触っている。
Not only does he often skip work without permission, but even when he does show up, he only plays with his smartphone instead of working seriously.
5.キムさんはスポーツが上手なばかりか、成績も優秀である。
Kim is not only good at sports but also has excellent grades.
6.嘘ばかりついていると、信頼を失うばかりか、友達をなくすことになるよ。
If you keep lying, you will not only lose trust but also lose your friends.
7.初めて料理してみたが、見た目ばかりか、味も最悪だ。
I tried cooking for the first time, and not only does it look bad, but it also tastes terrible.
8.鬼滅の刃という漫画は国内ばかりか、世界中でとても人気がある。
The manga called Demon Slayer is very popular not only in Japan but also worldwide.
[相似文法]
107. 〜ばかりだ
[日语语义]
「ますます~していく」
物事が悪い方向に変化が進んで行くことを表す。
[汉语语义]
“只会一味地...”
表明事情正在变得更糟。
[连接形式]
V(辞書形) + ばかりだ
[例句]
1.薬を飲んでいるのに、症状は悪くなるばかりだ。
Despite taking medicine, my symptoms are only getting worse.
2.田中夫婦の仲は悪くなるばかりなので、近いうちに離婚することになるだろう。
The relationship between Mr. and Mrs. Tanaka is only getting worse, so they will likely divorce soon.
3.就職してから運動する機会が減り、体重は増えるばかりだ。
Since I started working, I've had fewer opportunities to exercise, and my weight keeps increasing.
4.水不足による影響で、野菜の値段は上がるばかりだ。
Due to the impact of the water shortage, vegetable prices keep rising.
5.人手不足で、仕事が増えるばかりだ。
Due to the labor shortage, the amount of work keeps increasing.
108. 〜ばかりに
[日语语义]
~ので / ~が原因で
話し手の後悔や残念な気持ちを表すことが多く、後ろの文には悪い結果が来る。
「~たいばかりに」や「~が欲しいばかりに」は「どうしても~したいので」という意味になる。
[汉语语义]
“只是因为...”
常表达说话人的遗憾或失望,后面的句子通常含有否定的结果。
[连接形式]
V(普通形)+ ばかりに
イA(普通形)+ ばかりに
ナAな/である/だった + ばかりに
Nである/だった + ばかりに
[例句]
1.Facebookの「いいね」が欲しいばかりに、嘘の投稿までした彼女はみんなから嫌われてしまった。
Just because she wanted likes on Facebook, she even posted lies and ended up being disliked by everyone.
2.どうしても新しいiPhoneが欲しいばかりに、親の財布から少しずつお金を盗んだ。
Just because I really wanted the new iPhone, I stole money little by little from my parents' wallet.
3.手を洗わず、ハンバーガーを食べたばかりに、お腹を壊してしまった。
Just because I ate a hamburger without washing my hands, I got a stomachache.
4.ホラー映画を見たばかりに、怖くてなかなか寝られない。
Just because I watched a horror movie, I was too scared to sleep.
5.受験票を忘れたばかりに、テストを受けることができなかった。
Just because I forgot my exam ticket, I couldn't take the test.
6.大学を卒業していないばかりに、海外で働きたくてもビザがとれない。
Just because I haven't graduated from university, I can't get a visa to work abroad even though I want to.
109. 〜はさておき
[日语语义]
〜のことは今は置いておいて
[汉语语义]
“先不管...”
“抛开...”
用于转移话题、切入要点时。
[连接形式]
N + はさておき
[注]
話題を変え、本題に入るときなどに使う。
[例句]
1.冗談はさておき、そろそろ本題に入ろう。
Jokes aside, let's get to the main point.
2.見た目はさておき、味はとても美味しいよ。
Setting aside the appearance, it tastes really good.
3.誰がミスしたのかはさておき、今後ミスが起きないようにはどうしたら良いかを考えることが大事だ。
Setting aside who made the mistake, it's important to think about how to prevent it from happening again.
4.誰が発表するかはさておき、先にプレゼンの内容について話し合いましょう。
Setting aside who will present, let's first discuss the content of the presentation.
5.難しい話かはさておき、みんなで楽しくやりましょう。
Whether it's a difficult topic or not, let's all have fun together.
6.何はさておき、君に今の気持ちを伝えたい。
Setting everything else aside, I want to tell you how I feel right now.
110. 〜はともかく(として)
[日语语义]
~は今は問題にしないで・・・だ。
~について考える必要があるが、今は置いておいて・・・を優先させる。
[汉语语义]
“先不管...”
用于说话者想改变话题时
[连接形式]
N + はともかく(として)
[例句]
1.あの店は味はともかく、安い値段でたくさん食べられる点がいい。
That shop, taste aside, is great because you can eat a lot at a low price.
2.彼女の料理は見た目はともかく、味は美味しい。
Her cooking, appearance aside, tastes delicious.
3.試験に合格できるかどうかはともかくとして、後悔しないようにできるだけのことはするつもりだ。
Setting aside whether I pass the exam or not, I intend to do everything I can to avoid regrets.
4.結婚式の費用はともかく、まずはいつ式をあげるか、誰を呼ぶか考えようよ。
Setting aside the cost of the wedding, let's first decide when to hold it and who to invite.
5.結婚相手は、顔はともかく、料理ができる人がいいなぁ。
For a marriage partner, cooking ability is more important than looks.
111. 〜ばまだしも / 〜ならまだしも
[日语语义]
〜なら少しはいいが / 〜はまだ許容範囲であるが
[汉语语义]
“...的话也就算了,(但是...)”
[连接形式]
Nは + まだしも
Nなら + まだしも
[例句]
1.一度や二度ならまだしも、君は何度も同じ間違えをしすぎだぞ!
I can understand making the same mistake once or twice, but you're making the same mistakes at work over and over again.
2.10分ならまだしも、1時間なんて待てませんよ。
I can wait for 10 minutes, but I can't wait for an hour.
3.小学生ならまだしも、あなたは立派な大人なんだからそれぐらい自分でやりなさい。
It would be understandable if you were an elementary school student, but you're a grown adult, so you should do it yourself.
4.筆記試験だけならまだしも、口頭試験もあるので受かる自信がありません。
If it's just a written test, it's still okay, but I don't have confidence in passing because there's also an oral exam.
5.文句を言うだけならまだしも、女性に暴力を振るうのは絶対にいけません。
It's one thing to complain, but it's absolutely unacceptable to use violence against women.
6.試験の後ならまだしも、試験前日に映画を見に行くとは随分と余裕があるんですね。
It's one thing if it's after the exam, but going to see a movie the day before the exam shows quite a bit of confidence.
112. 〜はもとより・・・も
[日语语义]
〜はもちろん
[汉语语义]
“不用说...”
[连接形式]
N + はもとより
[注]
比“〜はもちろん”正式、生硬。
[例句]
1.うちは貧乏なので、車はもとより、バイクもありません。
We are so poor that we don't even have a motorcycle, let alone a car.
2.仕事が忙しすぎて、彼女とデートする時間はもとより、ゆっくり寝る時間もない。
I'm so busy with work that I don't even have time to sleep properly, let alone go on a date with my girlfriend.
3.東京オリンピックには日本人はもとより多くの外国人が観戦に来ました。
The Tokyo Olympics attracted spectators from many foreign countries, let alone Japanese citizens.
4.インターネットがあれば、都会はもとより、田舎でも仕事ができる。
With just an internet connection, you can work from anywhere, even in rural areas, let alone in urban centers.
5.ラーメンは日本人はもとより、外国人にも人気がある日本料理だ。
Ramen is a popular Japanese dish enjoyed by both Japanese people and foreigners alike.
113. 〜反面
[日语语义]
一方で / 一つの面では〜であるが、別の面から見ると
[汉语语义]
另一方面
[连接形式]
普通形 + 反面
[例句]
1.インターネットは便利である反面、情報漏洩やウイルスといった危険も潜んでいる。
The Internet is convenient, but on the other hand, there are dangers lurking such as information leaks and viruses.
2.一人暮らしは楽しい反面、一緒に話す相手がいないので寂しいこともあります。
Living alone is fun, but on the other hand, it can be lonely because you have no one to talk to.
3.田舎暮らしは不便な反面、自然が多く車が少ないので、快適に過ごせるというよさもあります。
Living in the countryside is inconvenient, but on the other hand, it also seems to be a good way to stay comfortable because there is nature and not many cars.
4.ジョンさんいつもは明るい反面、寂しがりやな面もあります。
While John is usually cheerful, he also has a lonely side.
5.科学技術の進より歩に私たちの生活は豊かになったが、その反面で、地球温暖化や砂漠化などの環境汚染が起こり、大きな問題となっている。
Our lives have become more convenient with the advancement of science and technology, but on the other hand, global warming, desertification, and other environmental problems are occurring and becoming major issues.
6.昇級して給料が増えて嬉しい反面、責任も増えるのでプレッシャーも感じています。
While it is nice to be promoted and get a higher salary, I also feel pressure because of the increased responsibility.
114. 〜まい
一. 否定想法
[日语语义]
~しようと思わない
強い否定の意志を表す。そのため、主語は1人称となる。
[汉语语义]
“再也不...”
“绝不...”
表达出强烈的消极意愿。因此,主语是第一人称。
[连接形式]
V(普) + まい
[例句]
1.田中さんを飲み会に誘っても、いつも断られる。もう二度と彼を誘うまい。
Whenever I invite Mr. Tanaka out for a drink, he always refuses. I'll never invite him again.
2.タバコの吸いすぎで重い病気になるなんて・・・、もう絶対吸うまい。
I can't believe I'm getting sick from smoking too much... I'll never smoke again.
3.信用していた親友が僕の秘密をもらした。絶対に許すまい。
My best friend, whom I trusted, revealed a secret about me. I will never forgive him.
4.どんなに悲しいことがあっても、人前では泣くまいと決めている。
No matter how sad I am, I will never cry in front of others.
5.料金は高いし、サービスは最悪だし、もう二度とあんな店に行くまい。
I'll never go back to that restaurant again, the prices are too high and the service is terrible.
6.もうあいつには二度と会うまい。
I'll never see that guy again.
二. 否定的推断
[日语语义]
~ないだろう
話者の推量を表す。古い言い方で書き言葉的。
推量なので、第3人称も主語として使用可。
[汉语语义]
“应该不用...”
表达说话人的猜测。一种古老的书面语言表达方式。
既然是猜测,那么也可以用第三人称作为主语。
[连接形式]
V(普) + まい
イAく + あるまい
ナAでは + あるまい
Nでは + あるまい
[例句]
1.熱が徐々に下がり始めたので、心配しすぎる必要はあるまい。
The fever has started to go down slowly, so there's no need to worry too much.
2.私はさっき幽霊を見たが、誰も信じまい。
I saw a ghost a while ago, but no one believes me.
3.末期癌の父に対してできる限りのことをしたが、深刻な状況でこれ以上の回復は見込めまいとのことだ。
They have done all they can for my father, who has terminal cancer, but his condition is so serious that he is not expected to recover any further.
4.散々叱られたんだから、さすがにもう悪さをするまい。
He's been scolded so much that he won't misbehave anymore.
115. 〜まま(に)
[日语语义]
〜とおりに / 〜にしたがって
[汉语语义]
"按照...(的原样)..."
[连接形式]
V(辞書形 / 〜られる) + (が)まま(に)
[例句]
1.息子に言われるがままに、指定の口座にお金を振り込んだが、実はそれは詐欺だった。
I transferred money to the specified account as my son instructed, but it turned out to be a scam.
2.特に好きなデザインではなかったが、店員に勧められるままに買ってしまった。
It wasn't a design I particularly liked, but I ended up buying it as the store clerk recommended.
3.思うままにどうぞ意見を言ってください。
Please feel free to express your opinions as you wish.
4.足の向くままに旅に出た。
I set off on a journey without any destination in mind, just following where my feet took me.
116. 〜もかまわず
[日语语义]
〜も気にしないで
「普通は気にすることだが、それを気にしないで」と言いたい時に使う。
[汉语语义]
“对...毫不在意”
「普通は気にすることだが、それを気にしないで」と言いたい時に使う。
[连接形式]
V(普通形) + のもかまわず
イA(普通形)+ のもかまわず
ナAな / である + もかまわず
N + もかわらず
[例句]
1.あの男は人目もかまわず、電車の中で弁当を食べている。
The man is eating a bento on the train without caring about others.
2.トムさんは明日試験があるのもかまわず、友達とカラオケに行ってしまった。
Tom went to karaoke with his friends without caring about tomorrow's exam.
3.病院であるのもかまわず、あの女性は携帯電話で大きな声で話している。
That woman is talking loudly on her cellphone at the hospital, without caring about the environment.
4.彼女は夜遅いと、身なりもかまわず出かけることがあるので、やめて欲しい。
She sometimes goes out late at night without caring about her appearance, so I want her to stop.
5.父は服が汚れるのもかまらず、公園で犬と遊んでいる。
My father is playing with the dog in the park without caring about getting his clothes dirty.
6.雨が降っていたが、キムさんは濡れるのもかまわず走って帰ってしまった。
Despite the rain, Kim ran home without caring about getting wet.
117. 〜もしない
[日语语义]
"全く〜しない"
話し手の不満の気持ちを表す。
[汉语语义]
“根本不……”
表达说话人的不满情绪。
[连接形式]
V(ます形)ます + もしない
[例句]
1.「僕が悪かった」と誤っているのに、彼はこっちを見もしない。ますます腹が立って来た。
Even though I apologized and said, "It was my fault," he wouldn't even look at me. It made me even angrier.
2.調べもしないで、「先生、わからない」はダメです。まずは自分で調べましょう。
Saying "I don't understand, teacher" without researching is not acceptable. First, try to look it up yourself.
3.彼はスマホばかり触って、私の話を聞きもしない。
He's constantly on his phone and doesn't even listen when I'm talking.
4.食べもしないで、美味しかどうかなんてわからない。
You can't tell if it's delicious without trying it.
5.あの日の出来事は忘れもしません。
I will never forget the events of that day.
6.こんな結果になるなんて、思いもしなかった。
I never thought it would turn out like this.
7.プレゼントをあげたり、優しくしたりしているのに彼女は僕に振り向きもしない。
I'm giving her gifts and being kind to her, but she's not even interested in me.
8.マークさんに聞かれているなんて気づきもしなかった。
I didn't even realize Mark was listening.
9.トムさんは私の部屋に入ると、何も言いもせず、勝手に冷蔵庫を開けたり、エアコンをつけたりして、ちょっとムカついた。
When Tom enters my room, without saying anything, he just opens the fridge and turns on the air conditioner. It irritates me a bit.
10.できもしないのに、「任せてください!」と言う社員は正直迷惑だ。
Honestly, employees who say, "Leave it to me!" without being able to do it are a nuisance.
118. 〜ものか / 〜ものですか
[日语语义]
二度と〜ない / 決して〜ない
強い否定を表す
[汉语语义]
还会...吗?
用强烈质疑的口气表达否定。
[接続]
V(辞書形)+ ものか
イAい + ものか
ナAな + ものか
Nな + ものか
[注]
比“ものか”更日常的说法是“もんか”。
[例句]
1.店員の態度は悪いし、料理は美味しくないし、こんな店二度と来るものか。
The service is terrible, the food is bland, and I'm never coming back to this place again!
2.俺の今の気持ちなんてわかるもんか。
How could you possibly understand my current feelings?
3.夏休みの遊園地は人が多いし、アトラクションには1時間待たなければならないこともあるし、絶対に行くものか。
he amusement park is packed during summer break, and you might have to wait an hour for the rides. No way am I going!
4.こんなところで、あきらめるものか。絶対にやり遂げてやる。
I won't give up here! I'm going to finish this no matter what!
5.
ワン :トムさんってパクさんのことが好きなんでしょ?
トム:好きなもんか。僕はもっと、無口で清楚な女性が好きなんだよ。
汤姆: 不可能,我更喜欢安静端庄的女人。
Wang: Tom, you like Park, right?
Tom: Like her? No way. I prefer women who are quiet and demure.
6.
のび太:ねぇ、僕にも見せてよ。
スネ夫:やーだよ。のび太になんか見せてやるもんか。
小夫:绝不,我什么也不会给你大雄看的。
Nobita: Hey, let me see too!
Suneo: No way! I'm not showing you anything, Nobita.
119. 〜ものがある
[日语语义]
なんとなく〜だと感じられる。
[汉语语义]
不知怎的,感觉就像...
[连接形式]
V(辞書形) + ものがある
イAい + ものがある
ナAな + ものがある
[注]
「ものがある」の前には感情を表す言葉が来ることが多い
[例句]
1.みんながJLPTの試験に受かるとは限らないので、毎回、学生にテストの結果を聞くのは辛いものがある。
Not all students will pass the JLPT, so it's hard to ask students about their test results every time.
2.その男の証言には、どこか不自然なものがあった。
There was something unnatural about the man's testimony.
3.プロの演奏を聞いて、何か心に響くものがあった。
Listening to the professional's performance, I felt something resonate in my heart.
4.ジョンさんの日本語の上達の速さには、驚くべきものがある。
John's progress in Japanese is remarkable.
5.今回の地震による被害はひどいものがある。
The damage caused by this earthquake is severe.
6.増税や年金問題などのニュースを見ると、正直辛いものがある。
Watching news about tax increases and pension issues is honestly disheartening.
120. ~ものだ(感慨)
[日语语义]
"ほんとうに~だなぁ"
感心したり、驚いたりしたことを気持ちを込めていう言い方。
[汉语语义]
“真的是...啊”
一种由衷的情感表达钦佩或惊讶的方式。
[连接形式]
V(普)+ ものだ
イAい + ものだ
ナAな + ものだ
[例句]
1.いつかは、バックアップを背負って、世界一周してみたいものだなぁ。
Someday, I'd like to travel around the world with a backpack.
2.月日が経つのは早いものだ。もう、あっという間に1年がたってしまった。
Time flies by so quickly. It's hard to believe that a whole year has already passed.
3.田中さんはまだ若いのに、チームを引っ張っていて頼もしいものだ。
Mr. Tanaka is so reliable, leading the team even though he's still young.
121. ~ものだ(忠告)
[日语语义]
"当然〜する"
本来そうだと思われることを表す。物事の本来の性質や傾向などを表す。
[汉语语义]
...是自然的。
用于表达被认为是常识的事情。
[连接形式]
V(辞書形 / ナイ形)+ ものだ
イA + ものだ
ナAな + ものだ
[注]
“もんだ”多用于口语中。
否定形式是“〜ものではない”。
[例句]
1.たくさん運動したら疲れるものです。
It's natural to get tired after exercising a lot.
2.人は疲れたら、眠くなるものです。
When people get tired, they naturally become sleepy.
3.誰でも、残業はいやなものです。
Nobody likes working overtime.
4.人は誰でも間違いをするものだ。
Everyone makes mistakes.
5.人は誰でも失敗するものです。
Everyone experiences failure.
6.地震の時は誰でも慌てるものです。
It's natural for everyone to panic during an earthquake.
7.プレゼンテーションの前は誰でも緊張するものです。
Everyone gets nervous before giving a presentation.
8.赤ちゃんはよく泣くものだから、ちょっとうるさいぐらいで、イライラしてはならない。
Babies cry a lot, so you shouldn't get annoyed just because they are a bit noisy.
9.人は見かけではわからないものだ。
You can't judge a person by their appearance.
10.留学すると、誰でも一度はホームシックを経験するものです。
When studying abroad, everyone experiences homesickness at least once.
122. ~ものだ(忠告,义务)
[日语语义]
"〜すべきだ"
社会的常識としてそうすべきだと言いたいときに使う表現。
[汉语语义]
“本就应该...”
一个短语,用来表示根据社会规范应该做什么。
[连接形式]
V(辞書形 / ナイ形)+ ものだ
[连接形式]
“もんだ”多用于口语中。
否定形式是“〜ものではない”。
[例句]
1.若い人はお年寄りに席を譲るものだ。
Young people should give up their seats for the elderly.
2.お年寄りには優しくするものだ。
We should be kind to the elderly.
3.子供は早く寝るもんだよ。
Children should go to bed early.
4.上司には敬語を使うものだ。
We should use respectful language when speaking to our superiors.
5.お金は大切にするもんだよ。無駄遣いばかりしてはいけないよ。
We should value money and not waste it.
6.話するときは、相手の目を見て話すものだ。
When talking to someone, we should look them in the eye.
7.人の悪口は言うものじゃない。
We shouldn't speak ill of others.
8.知らない人を簡単に信じるもんじゃないよ。
We should not trust strangers easily.
9.不必要なものをなんでも買うもんじゃないよ。
We should not buy unnecessary things.
123. 〜ものだから
[意味]
"~ので"
理由を言うときの言い方で、「本当は〜したくなかったが、〜なので」と謝罪の意味を込めて言う時に使われる。
[英訳]
“但是因为...”
是表达原因的一种方式,用于表示“我本来不想这样做,但是因为……”,带有歉意的意思。
[接続]
V(普) + ものだから
イA(普) + ものだから
ナAな + ものだから
Nな + ものだから
[備考]
“もので”的日常随意用法是“もんで”。
[例句]
1.申し訳ありません。ちょっと明日は国から両親が来ることになっているものですから。
I'm sorry. My parents are coming from out of town tomorrow, so I won't be available.
2.すみません。ビールは苦手なものですから。
I'm sorry. I'm not a fan of beer.
3.目覚まし時計が壊れたものですから、遅刻してしまいました。
My alarm clock broke, so I ended up being late.
4.すみません、風邪を引いてしまったものですから、調子がよくないんです。
I'm so sorry, but I'm not feeling well because I caught a cold.
5.急な出張が入ってしまったものですから、今日の飲み会は欠席します。
I'm so sorry, but I have to cancel tonight's drinking party because I have an urgent business trip.
124. ~ものなら
[日语语义]
"〜なら"
実現が難しいものやことに対しての願望や期待を表す。後ろには「〜たい」や「〜みろ」、「〜て欲しい」など願望や命令を表す言葉が来る。
[汉语语义]
“如果...”
“假如...”
这个表达表达了对难以实现或获得的事物的愿望或期望。通常后面会跟“〜たい”,“〜みろ”或“〜て欲しい”等表达。
[连接形式]
V(可能形) + ものなら
[注]
日常表达形式为“〜もんなら”
[例句]
1.やれるもんなら、やってみな。
Go ahead make my day.
2.辞められるものなら、今すぐこの会社を辞めたいけど、生活を考えると無理だ。
If I could quit right now, I would leave this company immediately, but considering my livelihood, it's impossible.
3.まさか私の息子が末期の癌だなんて。代われるものなら、代わってやりたい。
I can't believe my son has terminal cancer. If I could switch places with him, I would.
4.一度でいいから芸能人と付き合えるものなら、付き合ってみたいね。
I wish I could date a celebrity at least once.
5.僕の人生は本当に最悪。やり直せるもんなら、今すぐやり直したい。
My life is truly the worst. If I could start over, I would do it right now.
125. 〜ものの
[日语语义]
だけれども
[汉语语义]
“虽说...但是...”
指出基于第一个子句中提到的某些既定事实的期望或愿望与现实不同。
[连接形式]
V(普通形) + ものの
イA(普通形) + ものの
ナAである + ものの
Nである + ものの
[例句]
1.東京大学を卒業したものの、就職難で仕事が見つからない。
Although I graduated from the University of Tokyo, I can't find a job due to the tough job market.
2.予約したものの、行くかどうか、まだ迷っている。
Although I made a reservation, I'm still undecided about whether to go or not.
3.日本で2年、日本語を勉強したものの、全然上手にならなかった。
Despite studying Japanese for two years in Japan, I didn't improve at all.
4.暖かくなってきたとはいうものの、まだまだ冬です。
The weather has started to warm up, but it's still winter.
5.長年日本語を学んでいるものの、話す力がなかなか身につかない。
Despite studying Japanese for many years, I still struggle to speak fluently.
6.今の会社は給料は安いものの、人間関係がいいので満足している。
Although the salary at my current company is low, I'm satisfied because of the good relationships with colleagues.
7.彼は言葉遣いは丁寧なものの、態度が良くないので、印象が悪い。
Although he has polite manners, his attitude is not good, so he leaves a bad impression.
8.最近の若者は就職したものの、すぐにやめてしまう人が多い。
Many young people nowadays quit their jobs soon after getting employed.
9.頭ではわかっているものの、実際に言葉で説明するのは難しい。
Although I understand it in my head, it's difficult to explain it in words.
10.日本語で基本的なコミュニケーションはできるようになったものの、まだテレビや映画の内容は全然理解できない。
Although I can handle basic communication in Japanese, I still can't understand TV shows or movies at all.
11.バイクで派手に転倒したものの、軽傷で済んだ。
Despite having a spectacular fall from the bike, I escaped with minor injuries.
12.バイクで派手に転倒したものの、軽傷で済んだ。
Despite having a spectacular fall from the bike, I escaped with minor injuries.
13.彼女から誕生日に時計をもらったものの、実はあまりデザインが好きじゃなく、一度もつけていない。
Although I received a watch from her as a birthday present, I actually don't like the design much and haven't worn it once.
126. 〜もの / 〜もん / 〜だもん
[日语语义]
〜から
くだけた話し言葉。子供がよく使う。
[汉语语义]
“...嘛”
日常,表达撒娇,犟嘴的语气。
[连接形式]
V(普) + もん
ナAな + んだもん
Nな + んだもん
[例句]
1.
親:一口ちょうだい。
子:やだ、これ、私の大好物だもん。
孩子: 不,这个可是我我最喜欢吃的。
Parent: Give me a bite.
Child: No way, this is my favorite food.
2.
親:野菜もちゃんと食べなさい。
子:えー、だって嫌いなんだもん。
孩子:啊, 我不喜欢吃。
Parent: You should eat your vegetables, too.
Child: Eww, I don't like them.
3.
親:ちょっと、お菓子の食べすぎよ。
子:だって、美味しいんだもん。
孩子:嗯,太好吃了。
Parent: Hey, you eat too many sweets.
Child: Because it's delicious.
4.
A:どうして、来なかったの?
B:だって、知らなかったんだもん
B:没人告诉我呀。
A: Why didn't you come?
B: Because I didn't know.
127. 〜やら〜やら
[日语语义]
〜や〜など
- 色々あるがその中の代表例を1つ2つあげる時に使う。
- いろいろあって大変だ、不満があるということに使われることが多い。
[汉语语义]
...什么的,...什么的...
...呀,...呀
① 用于列举众多中有代表性的一两个事例。
② 多用于表示有很多困难或抱怨。
[连接形式]
V(辞)+ やら
イAい + やら
N + やら
[例句]
1.最近、勉強やらバイトやらで毎日忙しい。
I've been busy every day lately with studying, part-time work, and other things.
2.昨日、お酒を飲み過ぎたせいで、頭が痛いやら吐き気がするやらで大変だったよ。
Yesterday, because I drank too much, I had a terrible time with a headache and nausea.
3.12月は部屋を掃除するやら年賀状を書くやらで忙しい。
December is busy with things like cleaning the house and writing New Year's cards.
4.大事に育てた娘が結婚することになって嬉しいやら寂しいやら複雑な気持ちだ。
I have mixed feelings of happiness and sadness about my precious daughter getting married.
5.さっきコンビニでおにぎりやらお茶やらを買った。
I just bought some rice balls, tea, and other things at the convenience store.
[相似文法]
~とか~とか(N3)
128. 〜ようとしている
[日语语义]
もうすぐ〜する / 間もなく〜する
物事が始まる、あるいは終わる直前を表す。
[汉语语义]
“眼见...”
“马上就...”
表示某事即将开始或结束。
[连接形式]
V(意向形) + としている
[注]
①動詞は瞬間動詞
②主語に「私」は使えない
[例句]
1.電車が出発しようとしていたので、急いで乗った。
The train was about to leave, so I hurried to get on.
2.今にも試合が始まろうとしていた。
The game is about to start.
3.5年前から建設が始まった大型複合施設が間もなく完成しようとしている。
The large-scale complex facility that began construction five years ago is nearing completion.
4.長かった浪人生活も終わろうとしています。
My long period as a ronin (a student preparing for university entrance exams) is about to end.
5.長かった海外生活も終わりを迎えようとしていた。
My long stay abroad was coming to an end.
6.まだ、乾杯していないのに、ジョンさんはお酒を飲もうとしていた。
Even though we hadn't toasted yet, John was about to start drinking.
129. 〜ようものなら
[日语语义]
"もし〜のようなことをしたら"
万一〜のようなことをしたら、大変なことが起こるということを表す。
[汉语语义]
假如...的话
这表示如果你做那样的事情,将会发生严重的事情。
[连接形式]
V(意向形) + ものなら
[例句]
1.彼女との記念日を忘れようものなら、1週間は口を利いてもらえないだろう。
If I were to forget our anniversary, she probably wouldn't talk to me for a week.
2.浮気がバレようものなら、離婚は免れないだろう。
If my affair were to be discovered, divorce would be inevitable.
3.このプロジェクトを失敗しようものなら、私はこの会社を辞職せざるを得ないだろう。
If this project were to fail, I would have no choice but to resign from this company.
4.この先生の授業で、宿題を忘れようものなら、どれだけ叱られるかわからない。
If I were to forget my homework in this teacher's class, I have no idea how much I'd be scolded.
130. ~を契機に / ~を契機として
[日语语义]
〜をいい機会だと考えて / 〜をきっかけにして
[汉语语义]
以...为契机
把...看做机会
[连接形式]
N + を契機に
[注]
①书面用法
②后多接具有积极意义的词汇
[例句]
1.転職を契機に、次の会社では自分らしく働こうと決意した。
As a trigger for changing jobs, I resolved to work in the next company in a way that suits myself.
2.入院を契機に、今後はできるだけ毎日運動しようと思った。
As a result of hospitalization, I decided to try to exercise every day as much as possible from now on.
3.震災を契機に、改めて防災対策をしっかりしようと家族で話し合った。
As a result of the earthquake, my family and I discussed again and decided to firmly establish disaster preparedness measures.
4.スペイン人によるフィリピン支配は1521年マゼラン率いるスペイン艦隊がセブ島に到着したことを契機として行われた。
The Spanish rule in the Philippines was initiated as a result of the arrival of the Spanish fleet led by Magellan in 1521, when they reached the island of Cebu.
[相似文法]
~がきっかけで/をきっかけに(N3)
131. 〜を頼りに / 〜を頼り / 〜を頼りにして
[日语语义]
〜を助けに
[汉语语义]
依赖于...
有赖于...
仰仗着...
[连接形式]
Nを + 頼りに
Nを + 頼りとして
Nを+ 頼りにして
[例句]
1.Google mapを頼りに、宿泊予定のホテルへ行った。
I relied on Google Maps to get to the hotel where I planned to stay.
2.友達のヒントを頼りに、クイズに答えた。
I answered the quiz using my friend's hints."
3.カーナビを頼りに、目的地まで行きます。
I use the car navigation system to help me get to my destination.
4.辞書を頼りに何とか日本語で書かれた新聞が読めますが、まだまだ時間がかかります。
I can manage to read Japanese newspapers with the help of a dictionary, but it still takes a lot of time.
5.日本のアニメは字幕を頼りにすれば、理解できます。
I can understand Japanese anime if I rely on subtitles.
6.40年前の記憶を頼りに、浪人時代にお世話になった学校へ行った。
I visited the school that helped me during my ronin years, relying on memories from 40 years ago.
7.ヘッドライトの明かりを頼りに、富士山の頂上まで登った。
I climbed to the top of Mount Fuji, relying on the light of my headlamp.
8.子供の頃の記憶を頼りに、昔住んでいた家を探しに行った。
I went looking for the house I used to live in, relying on my childhood memories.
9.アルバイトの収入を頼りに、生活をしている留学生がけっこう多いようだ。
It seems that there are quite a few foreign students who rely on their part-time job income to live.
10.英語が全く話せないので、Google翻訳を頼りに旅行した。
"Since I couldn't speak any English at all, I relied on Google Translate to travel.
132. 〜を問わず
[日语语义]
〜に関係なく / 〜問題にしないで
[汉语语义]
不问...
不管...
无论...
[连接形式]
N + を問わず
[常用词汇]
経験 / 年齢 / 性別 / 学歴 / 国籍 / 天候
此外,还有「昼夜」、「男女」、「有無」等表达对立关系的的词语。
[例句]
1.この国は昼夜を問わず、いつも多くの人で賑わっている。
This country is always bustling with people day and night, without distinction.
2.このお店は昼夜を問わず、開いています。
This shop is open day and night, without distinction.
3.明日のパーティーは年齢を問わず、どなたでもご参加いただけます。
Tomorrow's party is open to anyone, regardless of age.
4.当社では仕事の経験を問わず、やる気のある方ならどなたでもご応募いただけます。
At our company, anyone with enthusiasm can apply, regardless of work experience.
5.バドミントンは年齢を問わず、楽しめるスポーツだ。
Badminton is a sport that can be enjoyed regardless of age.
6.この店では、購入金額を問わず、送料が無料だそうだ。
It seems that in this store, shipping is free regardless of the purchase amount.
7.音楽はジャンルを問わず、なんでも聴きますよ。
I listen to any music genre, without distinction.
8.ドラゴンボールは世代を問わず、人気がある。
Dragon Ball is popular regardless of generation.
9.明日のスポーツ大会は天候を問わず、行います。雨が降った場合は体育館でやります。
Tomorrow's sports event will be held regardless of the weather. If it rains, it will be held in the gymnasium.
10.「Dead or Alive」は「生死を問わず」という意味だ。
"Dead or Alive" means "生死を問わず" .
11.こちらのイベントには男女問わず、参加いただけます。
Both men and women are welcome to participate in this event.
12.インターネットが発達したことで、場所を問わずどこでも仕事ができるようになった。
With the development of the internet, it has become possible to work from anywhere, without distinction of location.
13.このオンラインショップは購入数や購入金額を問わず、送料無料です。
This online shop offers free shipping regardless of the number or amount of purchases.
[相似文法]
133. 〜を除いて / 〜を除き / 〜を除けば
[日语语义]
〜を例外として / 〜以外
グループの中から、一部を除外することを表す。
[汉语语义]
除了...
...以外
[连接形式]
N + を除いて / を除き / を除けば
[例句]
1.店内は喫煙席を除き、禁煙です。
The restaurant is non-smoking, except for the smoking section.
2.トムさんを除けば、みんな来ています。
Everyone is here, except for Tom.
3.月曜日を除けば、予定は空いています。
Except for Monday, my schedule is free.
4.その問題を除けば、だいたい解決しました。
Except for that problem, it was mostly solved.
5.夫は美容師を仕事をしていて、月曜日を除いては毎日働いています。
My husband is a hairdresser and he works every day except Monday.
6.授業開始5分前なのに、教室には私を除いてまだ2人しかいません。
It was five minutes before class started, but there were only two people in the classroom excluding me.
7.タイ旅行は飛行機代を除けば、2万円で十分楽しめました。
I was able to enjoy my trip to Thailand very much for 20,000 yen, except for the airfare.
134. 〜をはじめ
[日语语义]
〜を第一に
代表的なものを1つ「〜をはじめ」でピックアップし、それから、他の同じグループのものを言うときに使う。
[汉语语义]
以...为首的...
同类事物很多,用“〜をはじめ”举例说明一个,然后在顺次介绍同一组内的其他类似项目。
[连接形式]
N + をはじめ
[例句]
1.田中さんはピアノをはじめ、ギター、ドラム、バイオリンなど多くの楽器を演奏できる。
Tanaka can play many instruments, including the piano, guitar, drums, violin, and more.
2.今年はマレーシアをはじめ、東南アジアの各国を旅行したいと思っている。
This year, I'm thinking of traveling to various Southeast Asian countries, starting with Malaysia.
3.ハンバーガーはアメリカをはじめ、世界中で食べられている。
Hamburgers are now eaten worldwide, starting from America.
4.日本には英語をはじめ、フランス語、ドイツ語などから来た外来語がたくさんある。
In Japan, there are many loanwords from languages such as English, French, and German, among others.
5.カップヌードルはアジアをはじめ、世界中で売られるようになった。
Cup Noodles are now sold worldwide, starting from Asia.
6.昨年は黒田先生をはじめ、たくさんの先生方にお世話になりました。
Last year, I was under the care of many teachers, starting with Professor Kuroda.
7.日本のスポーツとしては、相撲をはじめ、柔道、剣道、弓道などが挙げられる。
In terms of Japanese sports, sumo wrestling, judo, kendo, and archery are among them.
8.日本の伝統芸能としては、歌舞伎をはじめ、生け花、能などが挙げられる。
Regarding traditional Japanese performing arts, kabuki, ikebana, and Noh are just a few examples.
135. ~をめぐって/をめぐり
[日语语义]
"〜について"
どんな議論や争い、意見の対立が起きているのかを説明するときに使う表現。
[汉语语义]
“围绕...”
用于解释正在发生什么样的讨论、争议或冲突意见时使用的表达方式。
[连接形式]
N + をめぐって
[例句]
1.残り1つしかないアイスクリームをめぐって、息子たちが喧嘩している。
The sons are fighting over the last remaining ice cream.
2.このドラマは1人の女性をめぐって、4人の男性が争うストーリーです。
This drama revolves around the conflict between four men over a single woman.
3.高層マンションの建設をめぐり、近隣住民と建設会社が対立している。
Residents and the construction company are at odds over the construction of a high-rise condominium.
4.原発の賛否をめぐって、様々な意見が飛び交っている。
Various opinions are flying around regarding the pros and cons of nuclear power plants.
5.父の遺産をめぐって、兄弟が争っている。
The siblings are in dispute over their father's inheritance.
6.子供の親権をめぐって、裁判が行われた。
A court case was held regarding the custody of the children.
136. 〜のだから / 〜んだから
[日语语义]
"〜なので"
理由は話し手も聞き手も知っていること。その上で、話し手の判断を言う時や相手へ確認する時に使う。
[汉语语义]
“正因为...”
用于说话人和听话人都知道原因,并据此与听话人作出判断或确认的情况。
[连接形式]
普通形 + のだから / んだから
[例句]
1.
[家で]
A:また、部屋を汚していつになったら、掃除するの。
B:後でするよ。
A:もう子供じゃないんだから、自分の部屋は自分で掃除しなさいよ。
B:はい。
[在家里]
A:又把房子搞这么脏,打算什么时候打扫?
B:一会就去。
A:你已经不是小孩子了,自己的房间要自己打扫。
乙:知道了。
[At home]
A: You've made a mess in the room again. When are you going to clean it up?
B: I'll do it later.
A: You're not a child anymore, so clean your own room, okay?
B: Okay.
2.
[新幹線のドアの前で]
A:Bさん、どこ行くの?あと5分で発車だよ。
B:あ、ちょっとおにぎり買ってくる。
A:えー、もうすぐ発車するんだから、我慢してよ。
A:B,你要去哪儿,火车五分钟后就出发了。
B:哦,我去买个饭团。
A:啊,火车就要到了,忍忍吧。
[In front of the Shinkansen door]
A: Where are you going, B? The train will depart in 5 minutes.
B: Oh, I'm just going to buy an onigiri.
A: Oh, come on, the train is about to depart, so hold off.
3.
[友達同士の会話]
A:今日、授業サボらない?
B:えーダメだよ、もうすぐテストなんだから、しっかり授業を受けないと。
A:嘿,今天没逃课?
B:那可不行,马上就要考试了,不好好上课哪儿行。
[Between friends]
A: Hey, wanna skip class today?
B: Nah, can't do that. We have a test coming up soon, so we need to attend class properly.